- ベストアンサー
Japanese people very kind
いま初心者向けの本で英語を勉強している者ですが、その本に載っている、 I found Japanese people very kind and gentle. (日本人は親切で優しいと思いました) という文の、peopleのあとのveryの前にbe動詞はいらないんでしょうか?どういう感じでpeopleのすぐ後ろにvery kind…がきているのでしょうか?日本人を形容している形容詞があとにきているだけなのでしょうか?親切で優しい日本人という感じで??
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
これはSVOC(主語+動詞+目的語+補語)という文型の典型的なものです。 Vには、findの他に、feel,thinkなどいろんな動詞が考えられます。 「Sは、OがCであると思った(感じた)」という意味になります。 O=Cという関係です。 他にこれと同じ感じの例文をあげておきましょう。 I felt the girl so cute. (私はその娘がとてもかわいらしく感じられた) We think him a brave man.(我々は彼は勇敢な男だと思っている。) みたいな。
その他の回答 (2)
- ecoshopQ
- ベストアンサー率10% (18/172)
回答No.3
なかなか良いところに着眼してますね。 確かにこの英語は変です。変に見えます。 で本当はおっしゃるようにbeがなければおかしいのです。 それで、 I found Japanese people to be very kind and gentle. という文ならbe動詞を入れることが出来ます。
noname#77517
回答No.1
これは、"find A B" で、「Aが Bであると思う(わかる)」という構文です。 Aが目的語、Bが補語になっていて、その間に be動詞は必要ありません。
お礼
execrableさんの I felt the girl so cute. という文はすんなり受け入れられました。何故か。very以降が長すぎたから、Japanese以降がひとつの文章に見えてしまったんだと思います。SVOCという文型というものも知らず(忘れ)、感覚でつかんでいっている感じなので…。何となく分かってきた感じです。 ecoshopQさんの、ようにto beとすることも出来るのですね。英語は奥が深いですね。 みなさんありがとうございました。勉強になりました。