• 締切済み

保存力の問題について質問です

問題の解答があっているか確認お願いします。問題は「質点に働くFのx成分FX、y成分FYがそれぞれFX=Cy^2、FY=Dx^yと与える。C,Dは定数である。質点O(0,0)→P(a,0)→Q(a,b)→R(0,b)→O(0,0)と一周回る。 (1)質点がOからPに動くときO→P上ではy=0、dy=0であるので力が質点にする仕事は()となる。 (2)質点がPからQに動くときP→Q上ではx=a、dx=0であるので力が質点にする仕事は()となる。 (3)O(0,0)→P(a,0)→Q(a,b)→R(0,b)→O(0,0)と回る間に力が質点にする仕事は()となる。 (4)この力は保存力か非保存力か」 という問題です。 自分の答えは(1)0(2)1/2Da^2b^2(3)1/2Da^2b^2-Cab^2(4)非保存力 です。

みんなの回答

  • ojisan7
  • ベストアンサー率47% (489/1029)
回答No.3

>>FY=Dx^yじゃなく、FY=Dx^2yでした。 FY=Dx^(2y)ではなく、FY=Dyx^2ですよね。だったら、あなたの解答(1)~(4)はすべて正解です。

  • ojisan7
  • ベストアンサー率47% (489/1029)
回答No.2

何かが違うような、 >FX=Cy^2、FY=Dx^y 明らかに、このような力は普通、出題されませんよね。計算がややこしいだけ!! (2)はd(e^b-1)/Log(a)となってしまいましたが・・・ (4)は∂FY/∂x-∂FX/∂yが恒等的に0になるかどうかの確認をしてください。

hhh1989012
質問者

補足

すみませんFY=Dx^yじゃなく、FY=Dx^2yでした。 計算過程はxにaを代入するとDa^2yとなり、これを0からbの範囲で積分すると1/2Da^2b^2になりました

  • reiman
  • ベストアンサー率62% (102/163)
回答No.1

(2)の算出過程を示してください。

関連するQ&A