• ベストアンサー

「心に直接届ける」を端的に表現すると?

英語表現についての質問です。 「心に直接届ける」というようなことを、 極力端的に表現したいです。 下記の表現で、通じますでしょうか? 文法的には、いかがでしょうか? send to heart directly ご回答、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jayoosan
  • ベストアンサー率28% (929/3259)
回答No.2

とくに文語的や詩(歌詞)的にひねった表現をするのでなければ、届けるは deliverがよくつかわれます。 deliver ~ to your hear ~をあなたのハートへと届ける ただ、directly をここにつけるとき、今回一文でということなので、単純につけてしまうと「あなたのハートへ直接届ける」とは何ぞや?何が直接なのだ?と相手が思うかもしれません。日本語だとあまり違和感がないのは、日本語があいまいさを許容しシチュエーションの多様さをカバーする言語だからです。 一文ではない場合、あなたが言いたい文の中で、何をどのように伝えようとしているかがわかれば、つけても問題ないですし、それをはっきりいえないなら、上の文だけで送り手から受けてのハートへと届くことは伝わります。 send は、送る という意味になり、送る→相手に届く までを文脈によってはカバーしないケースが多いです。

appley
質問者

お礼

英語について、非常にお詳しいのですね! ものすごく参考になりました。 どうもありがとうございました!!

その他の回答 (2)

  • ucok
  • ベストアンサー率37% (4288/11421)
回答No.3

文法的には間違っていませんが、「send 何々 straight to the heart」という既成の表現のほうが、スピード感があって遥かにインパクトが出ます。標語か何かなら「Straight To The Heart」だけのほうがいいです。確か、アメリカのラブソングの題名にもあったような。

appley
質問者

お礼

よりネイティブ的な表現で、かつ端的な表現が、 非常に参考になりました。 どうもありがとうございました!!

回答No.1

heartは可算名詞。 所有格かaをつけるか、heartsにしてください。 それから主語もお忘れなく。  それ自体を名詞にしたいならsendingにしてくださいね♪

appley
質問者

補足

アドバイスどうもありがとうございます! sendingを使う場合、 sending to hearts directly でよいのでしょうか? "make it possible with canon"のように、 極力端的で明快、ネイティブが聞いてもしっくりくる 一言でまとめたいと考えています。

関連するQ&A