• ベストアンサー

どういたしまして

毎日楽しくお勉強させていただいています。 さて、質問ですが、  1)Thank you. に対する決まりきった返事 You're welcome. に代わる言い方を教えてください。 こんなときにはこういう風に返す、また、対等な立場の時しか使えないといったことも示していただくとありがたいです。 2)No problem. は You're welcome. と全く同じように使えますか? 話者の上下関係に注意が必要ですか? 以上です。宜しくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

アメリカに35年ほど住んでいる者です。 この質問があると走りませんでした。 遅くなりましたが、書かせてくださいね。 You are welcomeが一番無難な言い方と一応覚えていてください。 つまり、これをいって、誤解されるようなことはありませんので。 皆さんの回答はいいものばっかりですね。 そのほかには、I'm glad you liked it. このitは感謝している対象になる物です。 つまり、ドアを開けてくれてくれたから感謝した時ではなく、何か物を上げて感謝された場合です。 I'm glad you liked it.の代わりに、たとえば、まだプレゼントなどを開けていなくて、Thank youといわれた場合には、I hope you'll like it. つまり、開けて中身を見たときに気に入ってくれれば嬉しい、と言う感じですね。 また、I have the same one and I really enjoy it so I wanted you to have it.同じ物を持っているけど、重宝しているから、あなたにも一つと思ったの、と言う具合に、決まりきったYou are welcome と少し違ったフィーリングを相手に伝えたい時などですね。 じゃ、何かしてくれたときのサンキュウには?となりますね。 皆さんがおっしゃった言い方をしますね。 他には、I'm glad you like it の変形として、I'm glad I could help you.とかI'm glad I could be of help to you.とかI'm glad you could use my help. また、少し変えて、Let me know whenever I can help you again. とか Give me a call if I can help you again.等も使いますね。 また、ドアを開けてくれた見知らぬ人には、皆さんがおっしゃった事が普通ですね。  なぜ、知っている人には簡単な一言にしないかというと、感謝している人に、あなたの思いやりを示し、また、貨車されてあなた自身も「良かった」と思う事を伝えたいからなんですね。 これがフィーリングを出す英語となるわけですね。 Q2)のNo problemの件ですが、私には、どうしてもそっけなく聞こえてしまいます。 つまり、目上の人が言うなら、また、身近な友達になら、また、見知らぬ人になら、いいと思います。 でも、そうでなかったら、気持ちを伝えたいと感じます。 これでいいでしょうか。 分からない点がありましたら、補足質問してください。

mukumook
質問者

お礼

Gさん、お忙しいのにご回答ありがとうございます!締め切らないで良かったです。 ※なぜ、知っている人には簡単な一言にしないかというと、感謝している人に、あなたの思いやりを示し、また、貨車されてあなた自身も「良かった」と思う事を伝えたいからなんですね。 これがフィーリングを出す英語となるわけですね。※ ※2)のNo problemの件ですが、私には、どうしてもそっけなく聞こえてしまいます。 つまり、目上の人が言うなら、また、身近な友達になら、また、見知らぬ人になら、いいと思います。 でも、そうでなかったら、気持ちを伝えたいと感じます。※ 確かにYou're welcome.だけでは物足りない時あります。でもそれで終わっていました。 いろいろな状況に応じての例文を参考にしてまた応用して、気持ちを伝える英語を話せるようします!(ganbaruzoにH.N変えようかな)(笑) これに限らないですが、No problem.一つとっても、きっと抑揚などの違いで伝わるフィーリングが変わってきてしまうこともあるのでしょうね。 なかなか活字では表せないですものね。回答者の方々も歯がゆい思いをされていることと思います。 ココのサイトも音声を聞けたらもっともっと有益になって、もっともっと楽しい場所になるでしょうね。(特にトークバトル・・ア、失礼しました) これからも宜しくお願いします、ありがとうございました。 (それにしましても、fちゃん、すごいですね。このサイトを通じて”ご対面”なんてこともあるかもしれませんね!アメリカも狭くなったものです・・・)

mukumook
質問者

補足

補足質問ではなく、ご報告です。 以前ご回答いただきました「テストの採点法」のその後について、私のコメント欄に付記してありますので、ご覧になってください。 まず、第一関門突破というところでしょうか。

その他の回答 (4)

  • leaf_
  • ベストアンサー率32% (122/377)
回答No.4

#2のleafです。スペル間違えちゃってすみません。(笑) 補足ですが、彼はよく私に<No worries>と<No problem>を使います。私は<That’s all right>か<Sure>です。 照れながら、は日本人っぱい控えめな感じなので、<Not at all>でいいと思います。英語圏によって表現が違いますね。でもどれでも大丈夫だと思いますよ。

mukumook
質問者

お礼

補足回答ありがとうございます! leafさんの彼(ご主人様?)は本場の英語の先生(笑)なんでしょうか、羨ましい限りです。 また教えてくださいね。

回答No.3

相手が親しい友人や旦那(アメリカ人)とかで、私が相手にした行為に対する感謝の意味でThank youと言われた場合には、You owe me oneって言う時があります。 「貸しにしとくよ」ってな風に使ってます。(親しくない人や目上の方にはくだけ過ぎだと思います) あとaochanさんとかぶりますけど、Don't mention itも使いますね。

mukumook
質問者

補足

grapevyneさん、お礼が遅くなってすみませんでした。   You owe me one.・・・いただきです!使ってみます。 補足質問になりますが、照れくさそうに「いえいえー」と言ったニュアンスを出す言い方をご存知でしたら教えてください。 ありがとうございました!

  • leaf_
  • ベストアンサー率32% (122/377)
回答No.2

(1)My presure.(丁寧です。年上の人なんかにも使えます) Welcome!だけでもいいです。 (2)No problemはけっこうくだけた言い方ですが、大丈夫です。:)

mukumook
質問者

お礼

leafさん、お礼が遅くなってすみませんでした。 (1)My presure.のpresureはpleasureですよね・・(小さな声で・・) (2)No problem.はくだけた言い方だったんですね。 ありがとうございました!

mukumook
質問者

補足

補足質問になりますが、照れくさそうに「いえいえー」と言ったニュアンスを出す言い方をご存知でしたら教えてください。

回答No.1

こんにちは~!こういう質問は誰と話す場合かをある程度限定した方がいいかもしれませんね。簡単なちょっとした一言ほど、相手との関係で言い方って変わるものです。 どういたしましては「You're welcome」以外の言い方で代表的なものは「Not at all」、その他には「Don't mention that」や「Anytime」などなどありますが、日本の上司と秘書のような関係なら無難に「You're welcome」でしょうね。 その場の雰囲気とか相手との関係、上司であっても年が近いとかすごく離れてるとか、離れててもフランクな人柄とか、そういったことでも違ってきますものね、日本語でもそうですけど。 そういった意味で、「No problem」も(どういたしまして)の意味でつかえないことはないと思います、場合や状況によって。オーストラリアでは時間を教えてあげて「Thank you」「No worries!」なんて言いますもんね。

mukumook
質問者

補足

aochanさん、さっそくご回答有難うございます! No worries!は初耳でした。 状況などの設定を敢えてしなかったのは、その時々のいろいろな返事の仕方を知りたかったからです。言葉不足でごめんなさい。 小さな子と話すとき、職場、恋人・・・どんなときの答え方でも結構です。 ありがとうございました!

関連するQ&A