• 締切済み

英語 どういたしましてについて

以前TVで「ネイティブはYou’re welcomeは使わない。No problemをつかう。」とアメリカ人が言ってました。 最近見た洋画で、手紙を女性が男性に手渡する時に男性がthank youと言いそのあと女性がwelcomeと言っていました。 どういたしましてといいたいときにYou’re welcomeはダメでもwelcomeならいいのですか?

みんなの回答

  • Dr_Hyper
  • ベストアンサー率41% (2484/6033)
回答No.4

日本語でも ありがとう。といったときに, いえいえ大した事では無いです。 どういたしまして。 いつでも言ってください。 お役に立てて光栄です。 とそれぞれの人がそれぞれの状況で返すのと同じです。 日本語だってそれぞれニュアンスや使える時と使えない人。 いろいろありますので,なるべく丁寧に you are wellcome と言っておくのは,使い慣れていない日本人には便利ではありますが,それを言っている間に相手がどっかに言ってしまうような相づちならば,もっと簡単にしてもいいと思いますし。

osietete4
質問者

お礼

回答ありがとうございます。勉強になりました。

  • hue2011
  • ベストアンサー率38% (2801/7249)
回答No.3

まあ、英語の入門書ならYou're welcome.ですけど、ふつうはMy pleasure.と言いますね。喜んでもらってうれしいよ、です。 No problem.というのは、あなたのことをするのがいやじゃなかった、という意味ですから、ややふんぞり返ってます。My pleasureのほうがいいと思います。 welcomeだけではその意味はないですけど、Thank you大歓迎ということになりますね。女性ならいいでしょうが男が言ったら殴られるかも。

osietete4
質問者

お礼

回答ありがとうございます。勉強になりました。

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15297/33016)
回答No.2

 色々原因はありますが、年齢と教養の差でしょう。僕の大学の教授は You’re welcome とか Don't mention it がほとんどでした。  No problem は移民の人(ロシアでは「どういたしまして」はノープロブリェムと教える教師がいるんじゃないか、と思うほど)や若者ぶる人に多いようです。  僕は、相手を見て、Don't touch my moustache (アメリカ人は日本人は礼を言うとこう返事する、と信じるのがいます)も含め、適当に使い分けています。 https://eow.alc.co.jp/search?q=moustache

osietete4
質問者

お礼

回答ありがとうございます。勉強になりました。

  • stss08n
  • ベストアンサー率16% (454/2764)
回答No.1

近親者同士なら動詞・返し言葉で答えるなら”Welcomeでも、いいのでしょう。 投稿者でも、家族・身内から”朝がた、ほら、”出かけないの・・・と言われて、 行くよ・・・動詞⇔動詞で答えて終わり:そう言うものでしょうか。 どういたしまして・・知らぬ他人様同士での言葉・挨拶みたいなものでしょう。 そう言う意味では。・・・ Think nothing of it 又は No trouble at all 等も、日本語では”どういたしまして ・・・と、言う事でしょうか。

osietete4
質問者

お礼

回答ありがとうございます。勉強になりました。

関連するQ&A