• 締切済み

以下の2つの命題の違い

以下の2つの命題の違いがわかりません.違いを教えていただけると嬉しいです.((1)は偽で(2)は真だそうです.) (1) ∀a,b,c∈R{(b≦c→a≦c)→a≦b} (2) {∀a,b,c∈R(b≦c→a≦c)}→a≦b 「(1)について,このcは任意ではあるが特定のものである」 のだそうですが,おそらく私は,この「」の中の文章の意味が解り, さらに(1)の反例が何かが解れば,2つの命題の違いが理解できるのではないかと思っております. ご教授お願いいたします.

みんなの回答

  • arrysthmia
  • ベストアンサー率38% (442/1154)
回答No.2

真偽以前に、 (1)は命題ですが、(2)は命題ではありません。 (2) {∀a,b,c∈R,(b≦c→a≦c)}→a≦b という論理式で、 限量子 ∀a,b,c∈R が掛かる範囲は、{ } の中だけです。 a≦b の a,b は、同じ文字を使ってはいますが、 ∀a,b,c∈R の a,b とは異なる変項です。 y = g(x) ∫[aからbまで] f(x) dx と書いたとき、 g(x) の x と、f(x) dx の x とは、異なる変数ですね? この式を y = g(x) ∫[aからbまで] f(t) dt と書いても 内容が変わらないように、 (2) を {∀s,t,u∈R,(t≦u→s≦u)}→a≦b と書いても 内容は変わりません。 このとき、a≦b が s≦t には置き換えられないことも、 y = g(x) ∫[t=a..b] f(t) dt の場合と同じです。 (2) は、自由変項(限量されてない変項)を持ちますから、 命題ではなく、述語です。

  • 33550336
  • ベストアンサー率40% (22/55)
回答No.1

まず、P→Qの否定はP∧¬Qです。 これを念頭において (1)について この命題の否定は ∃a,b,c∈R{b>c∨a≦c}∧a>b です。 a=3、b=2、c=1のときこれは成立するからこの命題は真。 よって命題(1)は偽。 (2)について {∀a,b,c∈R(b≦c→a≦c)}が偽だから命題(2)は真。

関連するQ&A