- ベストアンサー
命題について。
命題と証明についての質問です 「A,K,13,48」のカードがあり、文字の裏には数字が書いてあることがわかっている。「母音の裏は必ず奇数である」どういう仮説が真か偽かを調べるために最低限どのカードをめくればいいか ご教授いただけないでしょうか?すみません。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
「母音の裏は必ず奇数である」から許される組み合わせは (母音,奇数),(子音,奇数),(子音,偶数) です。 つまり, 「子音の裏は奇数でも偶数でもよい」 「奇数の表は母音も子音もある」 「偶数の表は必ず子音である」 です このことを確かめるには A(裏が奇数であるかを調べる) 48(表が子音であるかを調べる) の2枚をめくればよいと思います。
その他の回答 (1)
- staratras
- ベストアンサー率41% (1498/3648)
回答No.2
めくって判明した結果次第で 1、仮説の真偽が2通りに分かれる場合 2、結果がどちらであっても仮説が偽となる場合の以上2つはめくる必要があり、 3、結果がどちらであっても仮説が真となる場合はめくる必要がないと考えます。 A:裏が奇数なら仮説は真、偶数なら仮説は偽となるので1 K:仮説は母音以外については何も言っていないので結果の如何によらず仮説と矛盾しないので3 13:裏が母音なら仮説と合致して真となる。母音以外の裏については仮説は何も言及していないので裏が母音以外の場合も仮説と矛盾しないので3 48:裏が母音なら仮説は偽となる。母音以外なら裏については仮説は何も言及していないので仮説と矛盾しないので1 したがって、めくることが必要なカードはAと48。