• ベストアンサー

土地と一緒に購入した建物の減価償却費の算出について

表題についてお尋ねします。 当方、土地と建物がセットになった物件を購入しました。この場合の減価償却費の算出について概算で構いませんのでご教授下さい。 購入価格:36百万(土地と建物の代金) 建  物:鉄筋コンクリート造 H4新築 土  地:120m2ほど 実勢価格15百万くらい 固定資産税:年間20万円ほど 用途地域:商業地域 ざっとこんな感じです。建物だけの値段が明確でない上、中古での購入ですので、算出方法が分かりません。概算で構いませんので、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • minosennin
  • ベストアンサー率71% (1366/1910)
回答No.4

私の経験です。参考程度にしてください。 (1)建物の標準的な建築価額表を調べる http://nzeiri.sppd.ne.jp/syotok/19/kentikukagakuhyo.htm (2)経過年数分の減価償却費を計算する。 (3)土地の時価相当額を調べる 固定資産税評価額÷0.7 路線価÷0.8 (地形等の加減算は別途御調べください) のいずれか、実勢価格に近い方 (4)取得価額を(2)(3)の比率で案分する。

その他の回答 (4)

  • yonumogi
  • ベストアンサー率12% (14/111)
回答No.5

公示価格、基準地価格、固定資産税路線価を参考に決定すればいいのではないですか。 公示価格x70%=固定資産税路線価 だそうです。

  • leon0604
  • ベストアンサー率57% (8/14)
回答No.3

もしも顧問税理士に相談できない場合は 固定資産税評価額の按分でやっておけばいいかと思います。 合理的な区分ができていれば特に按分方法は自由な様ですので、 「減価償却費を増やしたい」など理由があれば他の方法も検討した方が いいかもしれません。

  • yossy555
  • ベストアンサー率49% (415/832)
回答No.2

契約時に建物と土地の価格を分けて記載してもらうのが一番手っ取り早い方法ですが、一括で購入して内訳が不明の場合には合理的な方法にて按分して、土地と建物の取得価格を算出してください。 なお、固定資産評価額による按分や不動産鑑定士による評価等、様々な方法がありますが、これらの方法により算出した価格を必ずしも税務署が認めるとは限らないことには注意してください。 (よほど時価とかけ離れていない限りは大丈夫だとは思いますが。)

  • kinoman
  • ベストアンサー率51% (104/202)
回答No.1

税理士か税務署に聞いてください。 http://www.nta.go.jp/shiraberu/sodan/sodanshitsu/9200.htm