- ベストアンサー
大悲心陀羅尼の意味は?
大悲心陀羅尼のもともとのサンスクリットの文章全体の意味、訳 を教えてください。 そして分かる人だけでいいのですが、 どうして、般若心経や法華経や阿弥陀経は大部分が古代中国語に訳されているのにこの大悲心陀羅尼は全く訳されなかったのでしょうか?しいて訳さないままにしたという理由が分かりません。 どうしてあえて訳さずマントラとして内容を長い間封印したんでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
禅宗寺院の檀家なので、私も意味が知りたいと思っていました。これを読めばきっと分かるんだろうなーと少し前からチェックしていた本があります。 ↓ ナムカラタンノーの世界(『千手経』と「大悲呪」の研究) http://shop.rinnou.net/shop/A125/QSgyt6ZbX/syoinfo/443 専門書で、やや値の張る本ですが、図書館などでご覧になっては如何でしょう。 って、まだ私も読んでない本をお薦めするのもなんですが。 ただ、目次には「口語訳」とありますから、「大悲咒」全文の意味は分かるのではないかと思います。 あと、下のサイトにも意訳が載っています。 ↓ http://www.osoushiki-plaza.com/library/kyouten/rinzai-k.html
その他の回答 (1)
- ojisan7
- ベストアンサー率47% (489/1029)
回答No.1
質問者
お礼
ありがとうございます。 しかし、後半の意味はこのサイトの運営のかたもご存知ないのですね。 すごい。 なるほど、この内容であればダラニでよさそうです。 中国語に訳されたいわゆる観音経もあることですし。
お礼
Namo ratnatrayaya namah arya avalokitesvaraya bodhisatvaya maha satvaya maha karunikaya Om salavati suddhana tasya nama skrtva nimam arya avalokitesvara lamtabha Namo nilakanta sri maha patasami sarva todhusuphem asiyum sarva sadana mabhaga mabhatetu tadyatha om avaloki lokate kalati esili maha bodhisatva sabho sabho mara mara masi masi ridhayum guru guru garmam turu turu bhasiyati maha bhasiyati dhara dhara dhirìni svaraya jala jala mama bhamara mudhili edyehi sini sini alasim bhala sari bhasa bhasim bharasaya hulu hulu pra hulu hulu sri sara sara siri siri suru suru budhiya budhiya budhaya budhaya maitraye nilakanta trisarana bhaya mana svaha sitaya svaha maha sitaya svaha sitayaye svaraya svaha nilakanta svaha pranila svaha sri sidha mukhaya svaha sarva maha astaya cakra astaya svaha padma kesaya svaha nilakante pantalaya svaha mobholi sakaraye svaha Namo ratnatrayaya namah arya avalokita isvaraya svaha om sidhyantu mantra pataye svaha. サンスクリットがわかればいいのですが。サンスクリットを中国語と違い呪文として扱った歴史の元現在もそれが続いているようですね。 http://en.wikipedia.org/wiki/N%C4%ABlakantha_dh%C4%81ran%C4%AB 一番下の Nilakantha Dharani Audioをクリックしたら、 サンスクリット(?)のすばらしい音声が聞こえてきます。 日本の大悲心陀羅尼もそうですが、やはり神秘的ですね。一般的なものではなくロングバージョンのようです。 紹介されたものは週末に大型書店に行ってみようとおもいます。 ありがとうございました。