• 締切済み

複素共役について

i^1/2の複素共役はなんでしょうか? i;虚数 宜しくお願いします。

みんなの回答

  • arrysthmia
  • ベストアンサー率38% (442/1154)
回答No.5

(-i){i^(1/2)} とか、どうでしょうね。 i^(1/2) と書いただけでは、この式が 方程式 z^2 = i の2個ある根のうち どちらを指すのかは、わかりません。 z^2 = i の根は z = ±(1+i)/√2 で、 (1+i)/√2 の共役複素数が (1-i)/√2 (-1-i)/√2 の共役複素数が (-1+i)/√2 ですから、 どちらの場合も、 i^(1/2) と (-i){i^(1/2)} は互いに共役となっています。 両式の i^(1/2) が同じものを指すとしての話ですが… ところで、「複素共役」という言い方はいただけません。 代数の一般的な「共役」の定義に従えば、 共役な複素数は、複素共役ではなく実共役だからです。 「共役複素数」または単に「共役」がよいと思います。

  • koko_u_
  • ベストアンサー率18% (459/2509)
回答No.4

そもそも i^(1/2) が定義できていないのではないですか? 二乗して i になる複素数は二つあり、そのどちらを取るか決め事があるわけではありません。

  • k_yuu01
  • ベストアンサー率39% (23/58)
回答No.3

e^(iπ)=-1  ・・・オイラーの公式 より e^{(iπ)/4}=i^(1/2) e^{(iπ)/4}の共役は、iを-iに替えた e^{(-iπ)/4}。 e^{(-iπ)/4}=cos(π/4)-isin(π/4) =1/√2-i/√2

  • okormazd
  • ベストアンサー率50% (1224/2412)
回答No.2

z=re^iθ みたいなのを使わないで、 1/(√2)-i/(√2) になったりするんだろう。

  • Meowth
  • ベストアンサー率35% (130/362)
回答No.1

iの共役をとった (-i)^1/2

関連するQ&A