• ベストアンサー

政治の没落

唐の6代皇帝、玄宗は楊貴妃を寵愛しすぎ、安史の乱をを招きましたが、このように、色恋沙汰で政治の没落を招いた例が他にあれば教えてください。とくに西欧の古代と中世であればいいのですが。 ビルクリントンや、ニューヨーク州知事もその例ですよね。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sicco
  • ベストアンサー率27% (134/486)
回答No.1

有名なところでは、マルクス・アントニウスでしょうね。 ローマの執政官であった彼は東方の領地を持ち、さらに東方へと遠征を繰り返すも失敗続き。 その後背地であるエジプトのクレオパトラと恋仲になり、妻を一方的に離縁したりローマの領地をクレオパトラの息子に譲る遺言状を書くなどして、ローマ市民の反感を買います。 やがて政敵であったオクタヴィアヌスとの戦いに敗れ、二人で自殺。 その後オクタヴィアヌスは初代皇帝となり、ローマの共和制は終わります。

hotman2
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 やはりどの時代、どの地域にもあるのですね…。

その他の回答 (3)

noname#125540
noname#125540
回答No.4

没落したわけではないけれど、1500年代イングランドのヘンリー8世の時代、女性がきっかけで国の宗教や制度が変わってしまいました。 きちんとした世継ぎが欲しい、王権を安定させたい、という問題もあったようですが、とにかくこの王様は生涯に6人の王妃を持ちました。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%89%E5%9B%BD%E6%95%99%E4%BC%9A#.E3.83.AD.E3.83.BC.E3.83.9E.E3.81.A8.E3.81.AE.E5.88.86.E8.A3.82

hotman2
質問者

お礼

ヘンリー8世をわすれてました!思い出させてくださいまして、ありがとうございます。

  • tono-todo
  • ベストアンサー率16% (169/1028)
回答No.3

小説としては面白いですが、その裏に権謀渦巻く政治的暗闘があります。 楊貴妃は単なるシンボルです、首を切られたのは少しかわいそうですね。 クリントン大統領、ニューヨーク洲知事の場合は、色恋沙汰ではなく、女遊びが話題となった。 クリントン大統領の場合は、女遊びをしたからではなく、その言い訳に嘘をついたこと。 ニューヨーク洲知事の場合は、遊ぶ相手が売春婦(取り締まるべき立場の人間が範を超えた)だった、ということですので、色恋あるいは、政治の没落との表現は当たらないでしょう。 女遊びで有名だったということでは、イギリス王室、フランス王室、アイエルン王室、ヨーロッパの王室には軒並み女性の醜聞は多いです。 それだけ自立しようとしていた女性が多かった、ということかもしれません。

hotman2
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 色恋沙汰と女遊びとを同じ意味でとらえていたのですが、すこし違う ようですね。たしかに、クリントン元大統領もニューヨーク元州知事も 『女遊び』とした方が適切ですね。 ご指摘ありがとうございました。

  • Mumin-mama
  • ベストアンサー率45% (1140/2503)
回答No.2

トロイのヘレン スパルタ王の妃ヘレンがトロイ(今のトルコ)の王子パリスに恋をし、二人で駆け落ちしたことから戦争が始まります。 スパルタは大きな木馬を造ってその中に兵士が隠れ、難攻不落のトロイの砦の中に攻め込みトロイを滅ぼしました。 ギリシャ神話だとされていたトロイの木馬の話がシュリーマンの発掘により、紀元前1700~1200年にあっただろう、ほぼ史実?とされています。 また、日本では 天智天皇と大海人皇子の額田王を巡って壬申の乱が起きたと言う話もありますね。

参考URL:
http://homepage2.nifty.com/e-tedukuri/helen.htm
hotman2
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 壬申の乱が額田王をめぐって起きたのをはじめてしりました。

関連するQ&A