• ベストアンサー

民主党 没落。

既に死に体の、野田内閣ですが、のらりくらりしています。当方等は、自民党なんかどうでもよく、対中問題で、強硬派と言われる安倍さんに代わって欲しいのですが、しかしながら日本の経済はボロボロの上に、尖閣諸島は購入するわ、福島の資金は官僚に横領さすわ、最後の最後でとんでもない借金を背負い込んだよう思うのですが、安倍さんになれば、180度政策転換等出来るのでしょうか?安倍さんになろうが、誰がなろうが、次の政権は、民主党(まぁ存在してればですが)と自民党内部にも相当数敵がいると思いますが、強力な体制作りは出来るのでしょうか?長期間やって欲しいのですが?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • phantomth
  • ベストアンサー率31% (46/147)
回答No.2

 残念ながら自民党は民主党政権になったこの3年間でまるで変わってない状態です。 以前の安倍政権時に重要で有益な法案を通し、官僚の伏魔殿に風穴をあける寸前までいきましたが倒されてしまいました。私も安倍さんには期待を寄せていますが、かなり難しいと思います。  すでにネガティブキャンペーンは始まっていますし、その脇の甘さによりマスコミも乗り出しています。  一方意外なことに野田政権が周りから尻をたたかれてようやく動き出した感があります。 あまりに官僚のシナリオに無い行動であったため、ほとんど報道されていませんが、10月15日の観艦式にて野田総理が重要な発言をされています。  官僚主導のダメ政権でしたが、最後に花を飾ってくれたように思います。  このように、官僚にがんじがらめになっていても、本人自身の意見を言うことができる(野田さんは遅すぎた、もしくは末期だからできた)かどうかで、今後が見えてくるように思います。  安倍さんが今後、脇をかため、なおかつ本人自身の意思をもった発言ができるかしっかり見ていきましょう。

ytz500sec
質問者

お礼

ありがとうございます。そうですね、当方は自民が変わってないと言うより、政治家が根本的に変っていない事が問題ではないかと思います。どんな内閣になろうが、実力者が影から操るという図式が変りません。官僚が実力者に近づき、耳打ちし、影で実力者の手足が動く。これを潰すのは大変な事なのかも知れません。前も後ろも敵だらけですので、是非とも小泉さんのように長期に頑張って欲しいものです。一人一人引退に追い込んでいかないと。

その他の回答 (4)

  • yingtao7
  • ベストアンサー率17% (124/699)
回答No.5

誰がやっても同じだぜぇ! また、同じように身内が献金や失言で足の引っ張り合いだぜぇ 安倍ちゃん確りよろしくだぜぇ

ytz500sec
質問者

お礼

おおっスギちゃん!治ったのかい!!

  • key00001
  • ベストアンサー率34% (2878/8340)
回答No.4

安定政権は、「ほぼ100%困難」です。 まず国会運営における安定とは、衆参で単独過半数を獲得するか、衆院で2/3の議席を獲得せねばなりません。 次回の衆院選では、自民党が第一党になることはほぼ確実ですが、維新の会など第三極に票が流れることも確実視されます。 自民党は参院で単独過半数は持っていませんので、衆院で2/3を獲得せねばなりませんが、まず不可能です。 単独過半数でも高過ぎるハードルでしょう。 かつ党内に目を向けると、派閥か主流派で過半数を獲得せねばなりませんが、目下の自民党は、総裁選でも明らかな様に、初回は石破氏に投票し、決戦投票では安倍氏に投票する様な派閥が存在する様な状態です。 また政策も180度転換などは不可能ですね。 政権担当者とは無関係に、環境は変わらないから。 最も判り易いのは、たとえば政権交代したところで、とんでもない額の赤字国債が無くなるワケではありませんからね。 「とんでもない額」だから、「何をやれば良いか?」では無く、出来るコトは全部やらなきゃなりません。 大雑把に言えば、歳入増と歳出削減で、細かく言えば、歳入増は増税や景気対策に別れ、歳出削減はリストラです。 そこで「180度変える」なんて言うと、極論すれば政府紙幣を発行するみたいな、言わば江戸時代の「徳政令」的な、無茶な政策とかになってしまいますよ。 これと同様で、対米関係重視とか、親中外交などと言っても、いずれかに寄れば、もう一方にはケンカを売ると言うワケでは無いので、180度なんてコトにはなりません。 安倍さんはタカ派ではあっても、国粋主義では無く国益論者ですから、民主党がグチャグチャにした外交関係を修復するには、現在の政治家の中では屈指だとは思います。 とは言え、180度の政策転換などと言うことが出来るほどの政治家では無いですよ。 そんな政策転換が出来る政治家は、ヒトラーとか、我が国で言えば維新の志士などで、歴史に名を残す少数しか存在しません。

ytz500sec
質問者

お礼

おはようございます。ありがとうございます。安部さんもやりにくいでしょうが、暫く我慢して頂き、次の政権時に思い切りやって欲しいものです。まず立て直さなければならないのですから大変ですね。

回答No.3

ほかの回答とかぶるんですけど 結局、政治家ではなく日本は、官僚支配ですよね 国民が選んだ民主党のせい 国民のせい 民意 とかいう人がいるけど ほとんどの人(国民)が、「やるやる詐欺」の被害者になっただけ かと言って自民党が何をした? まぁ 失敗といえば官僚制社会主義国家を選び歩んでしまったことでしょうか・・・ でも崩壊は、まだもうちょっと先かな? ただ安倍さんもちょっと様子を見たほうがいいかもですね 中国に対しては言いますけど あれ 韓国は? 多少は触れていますけど・・・ 奥さんも韓流を封印とか でも 今の民主より10000倍ましかなと思います。 けっこう麻生さんが好きなんですけどね あの人、言葉狩りにあっただけで結構まともな人だと思うんですけど とりあえず どじょうは、「初心忘るべからず」野党時代何を言っていたか 思いださんかい ・・・ 正直いまは、ヘタレのバカにしか見えない・・・

ytz500sec
質問者

お礼

麻生さんは次どうでしょうかね。結局これが本当の本流かもしれません。歪み倒して来たんでしょうね。 まぁ自民も一度失敗したので、次はという期待のみです。

  • lions-123
  • ベストアンサー率41% (4360/10497)
回答No.1

>民主党 没落。 既に死に体の、野田内閣ですが、のらりくらりしています。最後の最後でとんでもない借金を背負い込んだよう思うのですが、安倍さんになれば、180度政策転換等出来るのでしょうか?安倍さんになろうが、誰がなろうが、次の政権は、民主党(まぁ存在してればですが)と自民党内部にも相当数敵がいると思いますが、強力な体制作りは出来るのでしょうか?長期間やって欲しいのですが?       ↓ 全く同感です! これは歴史に学べば、敗軍の将・絶体絶命の政権が、延命保身や頽勢挽回に、身内の離反を恐れたり、側近の繫ぎ止めに 論功行賞や勲章・肩書きの乱発、約束空手形の乱用を行ってのと同じです。 その後処理と信用の修復に交替した政権や指導者が苦労して改革のスタートダッシュが出来ず足踏みを余儀なくされるのですが・・・マスコミや世論も読み込みハネームーン100日のような無言の慣行もあったようだが、今やそんな余裕も猶予も無い。 準備も見識も無く、さらには経験や学ぶ謙虚さも掛けていた未熟不見識・無節操な戦後最低[鳩山)最悪(菅)無能(野田)3代が続き、国内外の政治への不信と不満はピークに達している。 安倍氏に成って一気に解決は難しいだろうが、チーム力と不足する部分を外部の力も活用する→経験・見識・ノウハウと何よりも器量を持っていると思う。 解決ではなくても改善の与件と手立ては発案・実行するだけの人材と人脈・ブレーンを有していると思う。 誰がやっても難しい八方塞な外交・安保・経済情勢だが、それを解決する為の権限・権力・組織と予算を与えられているのが政府であり当該省庁なのに、何もやれず行わなかった3年間の民主党政治は売国・亡国・傾国・国際信頼失墜の無為無能無策政権だった。 信なくば、能力なければ、政策とビジョンを持たないならば、一刻も早い退陣を国民・国益の為に、為すべきなのに、保身と延命に全精力を費やしているのは、本末転倒・主権者の信託・期待に著しく反している。 安倍氏の捲土重来・信用回復への危害や病気回復を祈念し信じたいが、国民世論のバックアップと結集も更なる目的遂行への与件とバックボーンに成ると思うのだが・・・ 一方で、何の自覚・自戒・自省もせず、自らの立場や主張や利害で、特亜3国に追従迎合し、話し合いだ平和的にだとの美名をつけて先送りと無為無策を自己弁護しているスタンスの組織や団体や政党も存在している。 そして、主張や立場の擁護のために、早くも安倍政権誕生の阻止に揚げ足取りや過去の政権投げ出しとの批判を繰り返し、超タカ派だとレッテル貼りで、真のリーダーや国を愛し国民を守ろうとの意思・政策・ビジョンを批判し、国論の分断に奔る輩(朝日新聞や一部の週刊誌と評論家)が自分の立場・利権に固執し蠢き出している・・・ 私は、自らの意思と後世へのより健全で名誉ある信頼される国柄・国体・国際信頼を継承したい、その為には自らの信認する政権を実現し、その政策とビジョンをもって、国民・国益・国威・国運・国際信頼の為に思いっきり仕事をさせようと思います。

ytz500sec
質問者

お礼

ありがとうございます。実に三年という年月がもたらした時は、取り戻すだけで終わってしまうかもしれませんが、焦る事なく、確実にやっていって欲しいものですね。ありがとうございました。

関連するQ&A