• ベストアンサー

愛用者は英語では?

英文のアンケートをつくりたいのですが、 “愛用者”は英語でなんというのでしょうか。 たとえば○○ブランドの愛用者、○○化粧品の愛用者などです。 また、類似した表現で愛用感とか愛用度は どうのように英語で表現すれば伝わるでしょうか。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Parismadam
  • ベストアンサー率65% (2756/4211)
回答No.4

こんにちは。3/19のご質問ではご丁寧なお返事を有難うございました。 ご質問1: <“愛用者”は英語でなんというのでしょうか。> 文脈によって以下のような表現が可能です。 1.「いつも使っている」という意味: constant user (直訳)「常用者」 2.「信頼して忠実に使っている」という意味: faithful user (直訳)「忠実な使用者」 3.「信望に近い忠誠心を持って使っている」場合: loyal user (直訳)「忠誠心のある使用者」 4.「こだわりを持って信望している」場合: a devotee (直訳)「熱烈な信望者」 ご質問2: <たとえば○○ブランドの愛用者、○○化粧品の愛用者などです。>」 1.この場合は状況によっては、userではなくclientを使った方が適切です。 2.また、名詞ではなく形容詞で「愛用者」の意味を出すこともできます。 例: client who are loyal to OO. 「OOに忠誠を尽くす客」 =「OOを信望して愛用する客」 ご質問3: <また、類似した表現で愛用感とか愛用度はどうのように英語で表現すれば伝わるでしょうか。> 1.名詞で表す場合: 信頼・忠誠の意味のあるfidelityを使うとしっくりきます。 例: fidelity「愛用度」「信頼度」 the feeling of fidelity「愛用感」 the sense of loyalty「同上」 2.疑問詞を使った表現 例: how much you are faithful of OO (直訳)「OOにどれくらい信頼をおいているか」 To what extent you are loyal to OO (直訳)「OOにどの程度忠誠心があるか」 How much you have fidelity to OO (直訳)「OOにどれくらい信頼をおいているか」 などが考えられます。 以上ご参考までに。

prettySue
質問者

お礼

いつも本当に参考になる御回答をありがとうございます。 「愛用者」だけでもこれだけの表現方法があるのですね。 表現の幅が広がり、助かりました。

その他の回答 (4)

  • Parismadam
  • ベストアンサー率65% (2756/4211)
回答No.5

No.3です。タイプミスがあります。 最後の2の例文で以下のように訂正して下さい。 are faithful of(X) → are faithful to(O) 失礼しました。

prettySue
質問者

お礼

ご丁寧ありがとうございました。 わたしも、ANo.3のお礼でタイプミスをしてしまいました。 あらわすこともできる~の間違えでした。 すみません。

  • sanori
  • ベストアンサー率48% (5664/11798)
回答No.3

お礼をありがとうございました。 >>> 日本語だと愛着をもってつかう、という感覚がありますが、 英語にしてしまうと、そのあたりの感覚はうすくなってしまうもの なのですね。 アンケートという事務的な目的ですので、 「愛着」にこだわると、不自然になると思います。 ちなみに、 ★★に愛着を持っている人(愛用者) は person/somebody who favors ★★ その人が愛着を持っているもの は his/her favorite thing(s) などが考えられます。

prettySue
質問者

お礼

ありがとうございました。名詞で適当なものがなければ、 このように、あらwすこともできるのですね。

  • sanori
  • ベストアンサー率48% (5664/11798)
回答No.2

こんにちは。 >>> “愛用者”は英語でなんというのでしょうか。 たとえば○○ブランドの愛用者、○○化粧品の愛用者などです。 frequent user (of ~) regular customer (of ~) regular user (of ~) などです。 俗な言い方では、 heavy user というのもあります。 >>> また、類似した表現で愛用感とか愛用度は どうのように英語で表現すれば伝わるでしょうか。 愛用感という日本語は知りませんが、たぶん sense of use ですかね。 使い勝手という意味では、 usability というのもあります。 愛用度は、 frequency in use frequency of use use frequency など。

prettySue
質問者

お礼

御回答ありがとうございました。 日本語だと愛着をもってつかう、という感覚がありますが、 英語にしてしまうと、そのあたりの感覚はうすくなってしまうもの なのですね。

  • ucok
  • ベストアンサー率37% (4288/11421)
回答No.1

「愛用者」については「regular user(s)」などと言います。 「愛用感」「愛用度」といった単語は、日本人にもなじみが薄いですが、要するに「愛用していての使い心地」とか「どのくらい愛用しているか」ということですよね? ならば「How comfortable are you, having used it regularly?」とか「How regularly/frequently do you use it?」などはどうでしょう。

prettySue
質問者

お礼

ありがとうございました。 そのまま英語にできないときは、意味を考えてご指摘のようにして、 表現できるのですね。参考になりました。

関連するQ&A