• 締切済み

数学的帰納法の解き方について

1×2+2×3+3×4+・・・+n(n+1)=1/3n(n+1)(n+2)を数学的帰納法を用いて証明したいンですけど、 全く解き方が分からないンです・・・なので分かる方簡単に分かりやすく早急に教えていただけませんか? お願いします!

みんなの回答

  • 2kaku34
  • ベストアンサー率30% (101/329)
回答No.3

n=1 の時 2 n=n-1の時 1/3×(n-1)×n×(n+1) n=n の時 1/3×(n-1)×n×(n+1) + n(n+1)となります。 = n(n+1)×1/3×{(n-1)+3}       以下略 帰納法: n=1の時 ○○   n=n-1の時 △△  n=n の時 ×× 参考)ハノイ塔(私には全然分かりません) http://blogs.yahoo.co.jp/chestnut_chipmunk/11458517.html

  • 0125mica
  • ベストアンサー率44% (13/29)
回答No.2

数学的帰納法… その1:n=1で成り立つことを示すですよね   左辺=1x2=2、右辺=(1/3)n(n+1)(n+2)=(1/3)x1x2x3=2 成り立つ! その2:n=2でも成立するか見ておこう   左辺=1x2+2x3=2+6=8   右辺=(1/3)n(n+1)(n+2)=(1/3)x2x3x4=8 (^O^)/成り立つ!! じゃあ その3:n=kのとき成り立つとして、n=k+1で成り立つのかなあ? そこで n=kのとき、1x2+2x3+3x4+...+k(k+1)=(1/3)k(k+1)(k+2)が成り立つとすれば n=k+1のときは…   左辺=1x2+2x3+3x4+...+k(k+1)+(k+1)(k+2)が   右辺=(1/3)(k+1)(k+2)(k+3)となれば、やったあ(^v^)、めでたしめでたし、となるのですよね。   左辺=1x2+2x3+3x4+...+k(k+1)+(k+1)(k+2)はn=kのとき成り立つとしているから     =(1/3)k(k+1)(k+2)+(k+1)(k+2) となりますね       共通項でくくれば、上に書いてた右辺の形になるのが見えているよ

  • Tacosan
  • ベストアンサー率23% (3656/15482)
回答No.1

「数学的帰納法は理解できているけどどう使えばわからない」ということでしょうか? それとも「数学的帰納法が理解できていない」のでしょうか?