• ベストアンサー

数学的帰納法

数学的帰納法によって、 n≧2のとき、1+(1/2^2)+(1/3^2)+・・・+(1/n^2)<2-(1/n)が成り立つことを証明せよ。 まず、n=2のとき1+1/4<2-(1/2)で成立 n=kのとき1+(1/2^2)+(1/3^2)+・・+(1/k^2)<2-(1/k)が成立するとして、n=k+1の時も成り立つことを証明する という所で止まっています。非常に簡単な事をお尋ねしているかも知れませんが、ここから先の証明方法を教えて下さい!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

ti-zuさん、こんにちは。 数学的帰納法は、簡単にいえば、ある式がn=kのときに成立するとすると、 n=k+1のときにも成立することを言えば、 全ての自然数nについて、その式が成立することがいえるという証明法です。 ただし、nは2以上。n=1のときは別に示す必要ありです。 さて、考え方は分かっていらっしゃるので、あとは n=k+1のときに成立するのかどうか?を調べてみればいいのです。 n≧2のとき、 1+1/2^2+1/3^3+・・・+1/n^2<2-1/n・・・(☆) (☆)の式はn=kのときに成り立つとすると、 1+1/2^2+・・・+1/k^2<2-1/k・・・(★) さて、n=k+1のとき、つまり 1+1/2^2+・・・+1/k^2+1/(k+1)^2<2-1/(k+1)・・・(★★) を証明すればよいのですね。 (★)の式に、両辺1/(k+1)^2を加えても等式は成り立つので 1+1/2^2+・・・+1/k^2+1/(k+1)^2<2-1/k+1+1/(k+1)^2 は成り立っていると言えます。 このことから、(★★)を導くためには、右辺のところで 2-1/k+1+1/(k+1)^2<2-1/(k+1) がいえれば、いいということになります。 式変形すれば、 1/k-1/(k+1)^2-1/(k+1)>0 がいえればいいですね。 変形すると・・・ 1/k-1/(k+1)^2-1/(k+1)=1/k(k+1)^2 ここで、kは自然数なのでk>0,(k+1)^2>0 したがって1/k(k+1)^2>0 よって(☆)はn=k+1のときも成立する。 あとは、(☆)がn=1のときも成り立っていることを言えば 数学的帰納法より、すべての自然数nで(☆)が成り立つことが証明されます。

ti-zu
質問者

お礼

fushigichanさんのお礼欄を使わせていただきます。皆さん丁寧な回答を有難うございました。参考にしながら解き直した所、無事証明できました。 進級してますます数学が難しくなり、分からない所が出てくると思います。これからも沢山質問をすることになりそうです。その際はヒントだけでも頂けると嬉しいです。

その他の回答 (2)

  • kony0
  • ベストアンサー率36% (175/474)
回答No.2

一般的にかくと、 Σ(i=1~n) f(i) < g(n) を数学的帰納法で示す問題でよくある解法のポイントとしては、 Σ(i=1~n+1) f(i) = {Σ(i=1~n) f(i)} + f(n+1) であることに注目して、 Σ(i=1~n+1) f(i) = {Σ(i=1~n) f(i)} + f(n+1) < g(n) + f(n+1) としたあとに、 g(n) + f(n+1) < g(n+1) を示す、という流れになります。 ・・・とかいても、いまいちなにを言っているのかわかりにくいかもしれないので、具体例で。 n=k+1の時も成り立つことを証明する、ということは、 1+(1/2^2)+(1/3^2)+・・+(1/k^2)+(1/(k+1)^2)<2-(1/(k+1)) を示す、ということです。 ここで、左辺を最後の1項とそれ以外にわけて考えると、それ以外のところについて、n=kのときに成り立つとしていますから {1+(1/2^2)+(1/3^2)+・・+(1/k^2)}+(1/(k+1)^2) <{2-(1/k)}+(1/(k+1)^2) と式変形できます。 あとは、 {2-(1/k)}+(1/(k+1)^2)<2-(1/(k+1)) であることを示せばよいことになります。

  • udohn
  • ベストアンサー率46% (12/26)
回答No.1

n=k+1のときからn=kのときの不等式の左辺、右辺を 引いて整理すると  1/(k+1)^2 < 1/{k(k+1)} となります。 これを証明すればよのではないですか?  

関連するQ&A