はじめまして。
(1)と(3)は依頼文、(2)は勧誘文という違いがあります。それぞれの違いは以下の通りです。
1.Would you~:
(1)依頼文になります。相手に依頼する表現です。
(2)Will you~?「~してくれますか?」の丁寧な敬語表現で、意味は「~していただけますか?」となります。
(3)丁寧になる理由は、wouldに仮定法の婉曲表現の用法があるためで、意味の中に「できたら~していただけますか?」という、謙虚な婉曲の意味が含まれるからです。
(4)さらに敬意のある表現だとpleaseを文中か最後につける表現があります。
(5)例文と訳し方は以下の通りです。下に行くほど敬意が強くなります。
例:
Will you open the window?
「窓を開けてくれますか?」
Would you open the window?
「窓を開けていただけますか?」
Would you please open the window?
「どうか窓を開けていただけますか?」
2.Would you like~:
(1)勧誘文になります。相手に勧めたり、誘ったりする表現です。
(2)likeの後には名詞がきます。動詞なら動名詞になります。
(3)例文は以下の通りです。
例:
Would you like some coffee?
「コーヒーをいかがですか?」
Would you like going to the park?
(直訳)「公園に行くのはいかがですか?」
→(意訳)「公園に行きませんか?」
3.Could you ~:
(1)上記1のWould you~と全く同じ意味・用法になります。
(2)Will you~?と同じく、Can you~?の用法もあります。
以上ご参考までに。
お礼
すっごく参考になりました!参考書にも書いてなかったことまで知ることが出来て本当に嬉しいです!ご丁寧な説明ありがとうございました!