• ベストアンサー

どうやって使い分けるの?

"Would you ~”と”Could you ~”と二つの表現の違いは何ですか??

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

ニュージーランドの大学に勤務する者です。まず、「~していただけますか?」と相手に依頼する際は、両者の違いは特にないように感じます。  Would you (please) help me?  Could you (please) help me?  手伝っていただけませんか? これらはともに "Will you. . . ?" "Can you. . . ?" と現在形で書いてもよいのですが、それよりも丁寧な言い回しになる、ということは既にご存知かと思います。 Would you と Could you とのニュアンスで、微妙な違いが出てくるとしたら、例えば次の例があるでしょうか。  You wouldn't buy it, would you?  そんなモノ、きみは買いやしないだろう?  You couldn't buy it, could you?  そんなモノ、きみは買えやしないだろう? 先の例は「きみはそんなモノを買うことはできるだろうけれど、買わないでしょう?」ということである一方、後の例は「買いたくても買えないでしょう(文脈によっては、買えなかったでしょう)?」ということになります。それぞれの助動詞の本来のニュアンスの違いがでてきているわけですね。 いかがでしょうか。ご参考になれば幸いです。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

回答No.4

Would you ~? と Could you ~? は、それぞれ、 Will you ~?、Can you ~? より丁寧な表現です。 「~してもらえますか、~してくださいませんか」という 意味ですが、Could you ~? のほうは、多少、「~でき ますか」というニュアンスが加わるようです。また、少し 婉曲的な言い回しだと思います。  どちらがより丁寧な言い方とは言えないと思います。 (1) Would you come and see me tomorrow? (2) Could you come and see me tomorrow? では、(1)「明日、私に会いに来てもらえませんか?」に 対して、(2)「来ていただくことができますか?」という ニュアンスが入ると思います。 (3) Would you like something to drink? (4) Would you mind opening the window? この2つの例では、Could で言い換えることはできませ ん。Could you open the window? とは、言えますが、 like や mind が上のようについてくると、Would しか 使えませんので注意してください。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • bannboko
  • ベストアンサー率22% (9/40)
回答No.3

簡単に言えばCould you よりもWould youのほうが丁寧な表現である、ということです。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rikax
  • ベストアンサー率42% (118/276)
回答No.2

一番簡単な考え方としては Would = Will Could = Can におきかえて考える方法だと思います。WouldもCouldもwillとCanを使った リクエスト文をもっと丁寧に言う時に使用する単語です。なので、 「○○をしますか?」というwill的な質問にはWould、「○○ができますか?」 というCan的な質問にはCouldを使用すれば良いと思います。 例えば 「Would you like to have a cup of coffee?」 (コーヒーはいりますか?) はあくまでも「will you like to have a cup of coffe」の丁寧系であり 「Can you like to have a cup of coffe?」に置き換えることは 出来ませんよね。意味が違ってきてしまいます。よって、 「Could you like to have a cup of coffee?」にはならないわけです。 いかがでしょうか?

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A