• ベストアンサー

同じ意味になりますか

A is as high as Bと A is the same height as B AはBと同じ高さだという文です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • googoo1956
  • ベストアンサー率47% (623/1316)
回答No.7

>同じ意味になりますか ○ 全く個人的な意見、というか印象です。厳密に言うと、同じではないのではないでしょうか。「as... as ~」には「~と同じ(か、または程度が上)である。」という意味が含まれているような気がします。一方、「the same ... as ~」の方は「全く同じである。」という意味ですね。 ○ 次のような英文が可能ではないかと思っています。(実例ではないのが残念ですが・・・。)  (1) He is as tall as Tom; in fact he is a little taller than Tom. ○ だからこそ「as ... as any ~」が「どんな~にも劣らず(一番)・・・である。」という意味に、「as ... as ever ~」が「かつてないほど(不世出の)・・・である。」という意味になるのではないでしょうか。  (2) He is as clever as anybody.  (3) He is as great a poet as ever. ○ なお、後半の「as」の後に代名詞が来る場合には、「I am」が正式、「me」は略式、「I」がやや古い言い方だと認識しています。下記の英文は、「BBC World Service」の記事からの抜粋です。 Ellipses also feature in sentences where we know exactly what the speaker is saying, and they may drop off a final word. So for example: “he is as tall as I am.” You may actually hear someone say “he is as tall as I.” We don’t need the “am” as it doesn’t add any new information. We try to be as economical as possible when we speak, using only the words which will give the listener the information which he or she needs. Therefore, if we’re repeating information or adding in extra words which don’t give any more information, we tend to drop them out. This is what ellipses are. One important thing to remember, however, is that sometimes, in our examples, ellipses can sound a little old fashioned. So in our example “he is as tall as I” normally in British English you would hear, these days “he’s as tall as me.” However, grammatically, “he is as tall as I” is the more correct.

masami4493
質問者

お礼

そうですね。厳密に言うとやはり違うのですよね。 実はあのビルはあのタワーと同じ高さです。を英文に しなさいというのが問題でした。一応中学英語の 比較級を習ったばかりなので、asを使ってという 事ではあるのでしょうが(問題の意図は)なんとなく 私はsameを使ってもう一つつくれそうな気がして 作ってみたんです。でも確かに建物で、ピッタリ 同じというのは変かもしれませんね。asのあとは meを使ってしゃべってたアメリカの先生もいましたが 正確な文法をいえばやはり主格がきますよね。 どうもありがとうございました。

その他の回答 (6)

回答No.6

もうひとつ A is the same as B in height. でもよいです。

masami4493
質問者

お礼

あっそうでしたね。in heightでも言い換え可能でしたね。

回答No.5

A is the same height as B --> The height of A is as same as that of B. The height of A is the same as (that of) B. としましょう。 The sheer height of New York's skyscrapers.... などのように使います。 A is as high as B (is) 最後の is は省略可能。

masami4493
質問者

お礼

まちがいでしか・・訂正ありがとうございます。

  • tjhiroko
  • ベストアンサー率52% (2281/4352)
回答No.4

度々おじゃましてすみません。 まず A is as high as B の後ろにis がいらないと先ほど書きましたが、as のうしろが短い代名詞1語でしかも主格ならisなどをつける方が多いのかもしれません。 本題の両者の意味の比較ですが、こちらのサイトの説明などもご参考になさってみてください。 http://happyenglish.fc2web.com/45.htm http://www.englishcafe.jp/english/day33.html

masami4493
質問者

お礼

なるほど。ありがとうございます。

  • tjhiroko
  • ベストアンサー率52% (2281/4352)
回答No.3

Bのうしろにisはなくていいですよ、というか、ない方が普通だと思います。

masami4493
質問者

お礼

そうですかぁ。デモ先生が入れたほうが上品だといってましたが・・

noname#57682
noname#57682
回答No.2

as ... as = to the same degree, extent as ... ですので、同じ意味になります。

masami4493
質問者

お礼

ありがとうございます。でも多少ニュウアンスがちがうのかな?

  • tjhiroko
  • ベストアンサー率52% (2281/4352)
回答No.1

最初の文は「同じくらいの高さだ」で、2つ目の文は「同じ高さだ」となるのではないでしょうか。 最初の方は「大体同じ」、2つ目は「ぴったり同じ」というイメージを受けます。

masami4493
質問者

お礼

ありがとうございます。問題が同じ高さだとしか書いてないので すが、両方意味はあってますよね。Bのあとにisを書くにを 忘れていました。すいません。

関連するQ&A