• 締切済み

年金記録から経歴詐称が発覚するでしょうか

38歳、男です。 皆様のご意見頂戴いたしたく参りました。 先日転職活動をし内定を頂いたのですが、 履歴書を正しく表記をいたしませんでした。 というのは、今まで4社に就業したのですが、 途中の2社目を書かずに、A社を退職しC社に就業し 現在そのD社に就業していることにしました。 1.A社 2.B社←履歴書に未記入 3.C社 4.D社 年金問題等に関係し、職務歴等を正確にしなければなりません。 という忠告を受けました。 現在就業中のD社では現在に至るまで発覚していないようです。 私の年金手帳にはB社の総務が書き忘れたのか 上手いこと2社目(2005年退社)の記録がないのです。 おそらく年金手帳には現在3社目の記録がなされていると思います。 今後、入社手続きをしていく上で 企業側がハローワーク、社会保険事務所等で職務経歴と年金期間の 提出または突合せ等はするのでしょか? 提出や突合せ等をしたとしても個人情報の壁で開示はされなく 公機関側が、違いますとつき返されたり、口外しないのでしょうか。 C社や直近のD社(数年勤務)のことは正確に記載したので 源泉徴収等の必要書類に不備は無いと思うのですが。 年金記録や就業の記録から発覚しないか不安になりました。 ご教授お願い申し上げます。

みんなの回答

回答No.5

2005年あたりから、個人情報保護法により、個人の前職調査を行うことは企業にとってリスクがグンと高くなりました。 保険や年金の加入記録もれっきとした個人情報ですので、本人の署名、捺印のある委任状なしには他者へ開示されることはありません。原則血縁者にも開示できないというかなり厳しいものです。 役所以外から職歴詐称が発覚するとすれば、前の職場への電話調査ですが、これも同委任状を持たないものに開示してはいけません。氏名、住所はもちろんのこと、勤務期間や態度も個人情報にあたり、企業はこれを管理する立場にあります。同委任状を持たないものに個人情報を開示すると、その企業には今後人員の採用に制限を受けるなどの厳しい措置があります。 興信所などを利用した場合はすぐに発覚してしまいますが、これにはたかが一個人(というと語弊があるかもしれませんが)にかけるに見合わぬ金額がかかりますので、金融、警備などの業種か、よほどの人物を採用する場合でない限り使われることは希なようです。 入社の際に経歴調査への同意を求められた場合は断ることができます。 経歴調査は、就業に必要な学歴・職歴以外の個人情報を開示される可能性があるからです。 例えば戸籍です。前職で結婚、離婚などで姓が変わっている人がいるとします。離婚などは、やはり女性は知られたくないと思う方は少なくありませんし、企業も知る必要はないので調査される筋合いはありません。 また、田舎ではまだまだ部落差別が根強く残っています。そのため、出身地にトラウマを持っている方もいます。 こういった、企業にとって不必要な個人情報が開示される危険があるので、経歴に詐称がなくとも断る場合はあります。だいたい、勘ぐられて身辺を嗅ぎまわられるなんて、人としていい気はしませんよね。 近年、経歴調査する企業は、金融、証券、警備、財閥系の大企業でない限り、極々希です。 そうでもないのに経歴調査をする企業は、人の弱みを握って奴隷のように働かせる企業や、人を信用しない働きにくい職場のことが多いようです。 もし、面接、雇用契約などの際に経歴調査に同意を求めてくるような企業であれば、経歴に嘘偽りがなくても、入社を考え直すのも一つの手かもしれませんね。 発覚する場合は、源泉徴収票、雇用保険の前職記載や、人づてに伝わってくる、勤務の際の仕事内容などによることが多いようです。 発覚すれば企業はそれを理由に解雇できます。が、企業もじっくり面接をした上で採用を決めたのは事実です。できれば、自社の目の節穴っぷりを表沙汰にするのは避けたいようで、詐称した本人の勤務態度や業績によれば、自主退社で済まされるケースも少なくないようです。 参考程度ですが、以上がわたしの知りうる限りの知識ですので、お答えとしては、「公機関側は2005年より口外できなくなっている」です。 ですが、発覚する可能性は残っていますし、たとえ発覚しなくとも経歴は詐称してはいけません。 お金を受け取る立場なのですから、それ相応の誠意を持って対応してほしいものです。

回答No.4

ばれる要素はいくつかありますが 年金の記録は個人情報保護のため本人以外はもう見せてくれません。 また、前職がコンプライアンスのしっかりした会社でしたら本人の同意なしに答えることはありません。 しかしながら新たな会社で雇用保険の書類を要求され、その書類には前の会社の入社日が「資格取得日」としてしっかり記されるのでそれだけは偽装できないと思います。無くしたって言えば別ですが・・・。 また、年末調整のときに退社日付が刻印されてるのでそれもバレます。 つまり前行った会社の入社日・退社日はごまかせないと思いますが、あなたの経歴を知っている人と手続きする人が別で、職歴確認を特に意識していないなら特にばれない気がします。 実際、人事が面接して事務員が手続きしますし、年調時期では忙しくよほど趣味の悪い人でなければそんな事はしませんが、注意すればばれますので直近だけはしないほうがいいです。

  • hamutaro25
  • ベストアンサー率15% (248/1631)
回答No.3

私の場合同姓同名の方で同じ生年月日の人が居るけどどちらの履歴が正しいか? 確認の電話が数年前にありました 身に覚えのない履歴だったので、派遣会社に何の必要性があってこんな確認をするのですか? 知らない人の履歴が第3者に今ばれたってことになりますよ と言ったら「すみません」と言って派遣会社側は電話を切りました この履歴は雇用保険でした

  • candf
  • ベストアンサー率21% (20/95)
回答No.2

自分は手続きする立場ですが、一般的に雇用保険取得時には前職からいただいている雇用被保険者証を持って取得手続きに行きます。 無い、という採用者もいましたが、その場合はとりあえず、新規取得で持っていきました。 でも、同姓同名で2名照会がヒットして、その際は前職の記載だけ書いた結果をみせていただきました。そして合っている方の番号を再取得として手続きしました。 (でもそれは個人情報保護法ができる前の話です。) この法律が出来た現在は、開示する可能性は低いと思います。 (と、思うんですがね…)

t__z
質問者

お礼

ご教授有難うございます。 直近に就業していた雇用被保険者証から前職は判明するが、 それ以前(2、3つ前)の職歴については判明しない、 個人情報の観点から判明できない、ということですかね。。 年金記録についても同様と思いたいです。 重ねて御礼申し上げます。

  • nrb
  • ベストアンサー率31% (2227/7020)
回答No.1

雇用保険を調べると過去の履歴が判りますので・・・・ 年金は調べませんね 調べる会社は過去の雇用保険を調べる会社もありますよ 発覚するのはこちらからです

t__z
質問者

お礼

ご教授有難うございます。 年金は会社側が単に新しくこの人が我が事業所で 厚生年金に加わりますと役所に申告するだけで それ以上のこと(照会等)はしないと思っていいのですね。 雇用保険は何の為に調べたりするのですか? 雇用保険の記録を調べるとなると職安でしょうか? 職安は個人情報であってもどこで就業していたか 企業側に照会結果を出してしまうのでしょうか? いろいろ聞いてしまって申し訳ありません。 無知な私をお助けください。

関連するQ&A