- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:経歴詐称したら)
就職活動中の経歴詐称について
このQ&Aのポイント
- 28才男性の無職である状況で就職活動を行っています。これまでの経験はアルバイトと派遣のみで、アルバイトの期間も短いものが多いです。出身地が離島であったため、仕事やアルバイトの選択肢が限られており、職場の変動もありました。
- 現在は関東に住んでおり、履歴書に正直に職歴を書くと採用されづらい状況です。出身地や実情について説明しても理解されず、嘘をついていると判断されてしまっています。
- 今後の就職活動では職務経歴を詐称して、一つの職場で長期間働いていたことにしようと考えています。一般的に採用側は直前の就業までしか調べないとされているため、問題はないのでしょうか。アルバイト期間中は自分で保険や年金を払っていました。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
人事担当です >会社に業務等で損失を与えなければ解雇処分だけで住むのかと思っています。 解雇と言っても...「懲戒解雇」 労働関係では「前科一犯」の扱いになりますよ ・その次の就職に差し支えます ・定年間際だと退職金も無くなります 損害賠償は無いでしょうが... 役付手当でも貰っていれば返還の要求も有り得るかも?...これはあくまで想像ですが... 一時の苦しみから逃れても次はもっと苦しむかも知れません
その他の回答 (2)
noname#94476
回答No.2
経歴詐称は、良いとは言えません。バレた場合に、人間性が、問われます。 もし、働くすると働く上で、後ろめたくないですか?何か、ソワソワして、仕事への集中力が低下するのでは。
質問者
お礼
ありがとうございます。 確かに気持ちよくはありませんが生活するには働くしかありませんし、いつまでもアルバイトというわけにも・・・
noname#142909
回答No.1
>確か採用側は直前の就業までしか調べないと聞きました。 うちの会社は特に調べないけど でもね ばれたら首にできますよ
質問者
お礼
ありがとうございます。 確かに首にされる可能性もありますが、本当のことを言っても信用してもらえないのでは採用に至りません。 だったらとりあえず就職する方が重要だと思います。
質問者
補足
補足です。 気になっているのは解雇以上の処罰の有無です。 経歴詐称だけで損害賠償みたいなことも起きうるのでしょうか? 会社に業務等で損失を与えなければ解雇処分だけで住むのかと思っています。 詐称している時点でばれたら解雇は妥当な処分だと思いますので、それは覚悟の上です。 文章を書くことは不慣れなのでトゲのある言い方に感じられたら申し訳ありません。
お礼
ありがとうございます。 懲戒解雇・・・ 焦っていたので「懲戒」まで気がまわりませんでした。 よくよく考えて就職活動を続けます。