• ベストアンサー

it

It goes without saying that exercise is necessary for good health. 運動が健康に良いのは言うまでもない。 という文があるのですが、この it はどういうit ですか? 文法的な説明をお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

この構文はですね、実はフランス語の直訳なんです。 Il va sans dire que ... あるいは Cela va sans dire que ... il/cela が it、va が goes、sans が without、dire が say、que が that なんです。 il/cela 'it' は特に何かを指しているわけではありません。あえて言えば「状況」かな。 va 'goes' は、ここでは「うまくいく」って感じの動詞。 cela の口語版 ca を使った Ca va. って言うのはフランス語の教科書の一番最初のページに出てくる表現で、「大丈夫、元気」という意味。 Ca va? Ca va. 「元気?」「元気だよ」 というわけで、 que 'that' ~「~のことは」 sans dire 'without saying' 「言わなくて」 Il/Cela va. 「OKだ」 要するにこの構文については、英文法で考えても無駄なんです。 that 節は say の目的語だし、go の意味がワケわかんないでしょ。

exordia
質問者

お礼

ありがとうございまいした。 そのitはthat以下を示しているわけではないということですよね。

その他の回答 (3)

noname#63782
noname#63782
回答No.3
exordia
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。 でも、どれにも答えがありませんでした。

  • ANASTASIAK
  • ベストアンサー率19% (658/3306)
回答No.2

そのitはthat以下を示しています。 That exercise is necessary for good health goes without saying. という言い方はしませんが、SVCの第二文型です。 It..thatは強調構文とも呼ばれます。

回答No.1

こんにちは ここでのitは その後のthat説 "that exercise is necessary for good health"の置き換えです。 元々はThat exercise is necessary for good health goes without saying. でも英語では主語が長いのは好まれないので、そこをitに置き換えて後にまわしたってことですね。 でも学校では確かIt goes without sayingで”~は言うまでもない”って構文を習ったような・・・

exordia
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。 すると、saying は自動詞になりますが、ふつう say は他動詞として使われるのではないでしょうか? thatはsaying の目的語になっているような気がするのですが。

関連するQ&A