• ベストアンサー

連立方程式の代入

例えば 3X+4y=52…(1) x=3y…(2) と言う式で(2)を(1)に代入すると どうして「3×3y+4y=52」 と言う数式になるのでしょうか? 私の場合(2)は「x-3y=0」 と直してしまうのですが、これが問題なんですよね。 本当に基礎的な問題で申し訳ありませんが回答 お願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tosa-bash
  • ベストアンサー率48% (117/239)
回答No.3

>本当に基礎的な問題で申し訳ありません 私的には「いい」と思いますよ。私はそんな「ところ」にこだわりをもっています。 「疑問をもった人の、疑問をもった人による、疑問をもった人のための数学」があるべきだと思いませんか。(この言葉、商標登録にしたいですね。) >x=3y これは「日本語」に読みかえせます。 「x」と「3y」とは同じもの。 なら、 「x」と「3y」は取り替だからOK。 だから、「x」と書いているのを「3y」と書き換えてもいい。 >3x+4y=52  3 x +4y=52  3(3y) +4y=52 あとは、9y+4y=52 → 13y=52 私の考えるのは、こんな「かんじ」です。 あなたの、 >x-3y=0 でもいいですよ。 「x」は「3y」と同じものだと言っています。だから、「x」-「3y」は0になってしまう、だから、二つの式は、 3X+4y=52 xー3y= 0 です。 の連立方程式を解けばいいのですから、結果は同じです。 「ここ」で「どうして?」を共有しましょうね。誰かが答えてくれます。

siniti009
質問者

お礼

ありがとうございます。 数学の無限さが良く分かります。 さらに合理的な説明方法はありそうですね笑 ありがとうございました

その他の回答 (2)

  • slate
  • ベストアンサー率41% (14/34)
回答No.2

(2)は、「xは3yと同じ値である」ということを言っています。 (2)を(1)に代入ということは、 「xを3yに置き換える」ということを言っています。同じ値なので、「=」が成立したままで置き換えることが出来ます。 ゆえに、3x+4y=3(3y)+4y=52ということになります。 貴方の方法でもそのまま続けて問題を解くことは出来ます。 (2)を直して「x-3y=0」…(3) (3)の両辺を3倍して「3x-9y=0」…(4) (1)の両辺から(4)の両辺を引いて(よく(1)-(4)と記述します) 「3x+4y-(3x-9y)=52-0」 ⇔「3x+4y-3x+9y=52」 ⇔「13y=52」 ということでご理解いただけますでしょうか?

siniti009
質問者

お礼

わかりました。 回答ありがとうございます。 本当に数学は自由だと言うことが よくわかりますね… ありがとうございました

  • aya109
  • ベストアンサー率33% (20/59)
回答No.1

代入法ではそうなりますね。 x-3y=0としても解くことはできますよ。これを3倍して 3x-9y=0 3X+4y=52 上の式から下の式を引けば -13y=-52 y=4 加減法です。 いずれにしろxかyのどちらかが消えればいいのですから。

siniti009
質問者

お礼

ありがとうございます。 いろいろな考え方があり数学って 不思議ですね。 ありがとうございました