• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:連立方程式について質問)

連立方程式についての解と解法

このQ&Aのポイント
  • 連立方程式を用いて、問題の解を求める方法について説明します。
  • 具体的な問題を例に挙げ、連立方程式の解法を解説します。
  • 最終的に得られた解を元に、問題の答えを求める手順を説明します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • spring135
  • ベストアンサー率44% (1487/3332)
回答No.1

>2:(1)の式について、等式変形をしてxについて解く x+y-y=5-y x=5-y・・・(3) (質問1:このように、ある未知数について解いた等式を、「(3)」のように、表現できますか?お答え頂けましたら幸いです) OKです。x+y=5から x=5-yをえるということはyを左辺(=の左側)から右辺(=の右側)へ移す時は+を-に変えてやればよいということです。このような操作を「移項」といいます。 >3:(2)の式に(3)を代入 し、yについて解く(質問2:この「yについて解く」って表現、このシーンで使うことは適切ですか?) 単に「yを求める」といいます。 >4:(1)の式にy=2を代入する(質問3:「(1)の式にy=2を代入する」って表現よりもっと適切な表現はありますか?あれば教えてください) 「(1)の式にy=2を代入する」がベストです。「y=2を(1)式に代入する。」でもよい。 >5:方程式の解 (x,y)=(2,3) 間違いです。2と3が逆です。 正しくは x=3, y=2 と書きます。

wantanton
質問者

お礼

丁重なご解答誠にありがとうございます!そしてお返事遅れてしまい大変申し訳ありません! 参考になります!

その他の回答 (1)

  • nattocurry
  • ベストアンサー率31% (587/1853)
回答No.2

「何時間歩き、何時間自転車にのったでしょうか?」という問に対して答えていない。 (x,y)=(2,3) は答になっていない。 そもそも、xとyは何なのか説明されていない。 計算式を見れば解るけど、それを採点者に求めてはいけない。

wantanton
質問者

お礼

丁重なご解答誠にありがとうございます!そしてお返事遅れてしまい大変申し訳ありません! たしかに、、xとyを説明しないとわからないですよね、、

関連するQ&A