• ベストアンサー

素人の特許にご意見願います

ある発明を思いつきました。素人ですので、ご意見お聞かせ下さい。 調べたところ、電気仕掛けのものは既に特許申請がなされていましたが、製品化には至っていません。 私が思いついたのは、それの手動機です。似たような手動機もあるようですけれど、それら問題点を工夫により解決してあります。結局、既存の技術の組み合わせと言いますか、他からの寄せ集めのようにも感じます。 つまり、 (1)機能的には、電動機と同じ機能、電源を必要としないと言う利点がある。 (2)既に公開されている手動機の問題点を工夫により解決してある。 (3)多少の工夫はあるが、既存の技術の組み合わせ。 例で言えば、電動攪拌機が製品化されており、それの工夫された手動機を思いついたと言う感じでしょうか? こう言った物でも、特許になりますでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Yosha
  • ベストアンサー率59% (172/287)
回答No.4

特許を受けるために最も重要な点は「新規性」と「進歩性」があることです。 「新規性」とは、発明が「新しい」、つまり世間の人に知れていないことです。 あなたの発明と同一の発明が特許広報、文献、雑誌など記載されていないことです。また誰かに発明の内容を説明した場合でも特許になりません。 「進歩性」については、同じようなことを仕事としている人(当業者)が容易に考えつかないような難しさがあることです。特許広報、文献、雑誌などに掲載されている発明や技術が、その判定の基準になります。 当業者をして、なるほどと思わせるようなものでないと駄目です。多少の工夫ではまず無理です。 特許制度の「進歩性」は、「公知技術から容易である」か否かが要件ですが、実用新案登録制度でのそれは、「公知技術からきわめて容易である」か否かが要件となります。 従って、特許では無理でも、実用新案ではOKになる可能性があります。 私も、実用新案を取りましたが、以前の実用新案登録制度でしたので、特許に近い要件が必要で、保護も保護期間以外はほとんど特許と同様でした。 今の実用新案は、取得は楽ですが、保護対象は特許よりかなり制約(不利な点)があります。

9_chan
質問者

お礼

ありがとうございます 多少の工夫ではまず無理ですか・・・ やはり、素人では難しいですかねえ

その他の回答 (3)

noname#29456
noname#29456
回答No.3

何か技術的な障害があって、従来は電動でしかそれを行うことはできなかった(もしくは手動でもできるけど時間や労力がかかる)が、 その技術的な障害を解決して手動でも楽にできるようにした、 というのであれば特許になりある可能性はあるかもしれません。 そういうのではなく、ただ電動のものを手動に置き換えたというだけなら、 まずダメでしょう。

9_chan
質問者

お礼

なるほど ありがとうございます

回答No.2

応用特許として認められる可能性はありますが その特許が認められても元の特許に関して 特許使用料を払わなければ使えないので、 応用特許は通常元の特許を持っているところが 防衛戦術として登録することが多いようです。

9_chan
質問者

お礼

なるほど ありがとうございます

  • 6dou_rinne
  • ベストアンサー率25% (1361/5264)
回答No.1

すでに同じようなものがあり、少しだけ工夫したものでは特許にはなりにくいでしょう。 もし元の特許が機能を主眼として申請されていればまったくだめですね。

9_chan
質問者

お礼

早速の回答有難うございます。 なるほど・・・ 出来れば、もう少し噛み砕いてご説明願います。

関連するQ&A