• ベストアンサー

to不定詞形容詞的用法を使う理由

2、3することがあるんだ! という問題で I have to do a few thingsがダメで I have a few things to doが正解になりました。 これは意味がわかりません。単にdoはthingsがとれない ということなのでしょうか。詳しいご指南よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tutorial
  • ベストアンサー率23% (53/221)
回答No.3

どちらも同じ意味ですが、「強調したい部分」が違う(伝えたいニュアンスが違う)のだと思います。 I have to do a few things. のほうは「すること」という動作に主眼を置き、 I have a few things to do. のほうが「2~3のもの」という名詞に主眼を置いていると思われます。 どちらも意味的には同じ意味になるのはなりますから、「間違い」ではないと思います。

その他の回答 (3)

回答No.4

Gです。 今日は!! また私なりに書いてみますね。 確かにこの、2,3することがあるんだ!と言う表現は、2,3することがあります。と言う表現に似ているという視点からしてみればI have a few things to do.と言う英文で問題ないと思います。 しかし、表現とは相手に伝えたいことを相手がちゃんと分かってくれると理解のうえで(誤解という状況が作られているときもありますが)作り上げるものですね。  つまり、I have a few things to doと言えば、2,3することがあります。と理解してくれることを知っているのです。 しかし、この表現には2つのヒントがあるように思います。 ひとつは「すること」と言う表現と「!」が在ると言うことなのです。 言い換えると、これからの英語習得への姿勢と言うものを考えるいいチャンスだと思うと言うことなのです。 I have to do a few thingsと言う表現は、直訳すれば、2,3のことをしなくてはならない、ということですね。 では、2,3しなくてはならないことがあるんだ!と言いたいときに、これだけがその時に使う日本語表現ではないと思います。 そのひとつに、2,3することがあるんだ、とちょっと婉曲に言うと思います。 つまり、しなくてはならない、から、する、と言うフィーリングです。 とすると、I have to do a few thingsという表現もこのような時には使うと言うことなのです。 よって私は、どちらでもこの文章を使う、と言うことなのです。 ただ、その人のフィーリングの部分が違うと言うことなのです。 することを持っている、と言うフィーリングを重要視するか、しなくてはならないと言うフィーリングを重要視するか、その違いがこの英文に現れてくる、と言うことなのです。 と言うことで、I have to do a few things to doがダメとは、もし私があなたの英語教師であり、なぜこちらを選んだのかをあなたが説明できれば、OKとしますよ。 これでお分かりになりましたでしょうか。 ご理解しにくいところがあったり追加質問がありましたらまた書いてください。

kikk
質問者

補足

なるほど勉強になりました!しかしこのようなどちらでもいける問題は 意味論として考えるならいいと思いますが。問題としてはどうかと思います。

  • leone_blu
  • ベストアンサー率40% (99/246)
回答No.2

have to doの時のtoをto不定詞と解釈しないから不正解になります。 これはhave to(~しなければいけない)です。 I have to do a few things:私は幾つかの事をやらなければいけない(外圧的義務)の意味です。 学問的な事は分りませんが、have+to不定詞だけが特殊な例じゃないかと思います。

kikk
質問者

補足

ありがとうございます。 そうするとなぜto不定詞と解釈しなければならないのでしょうか。

  • renmiro
  • ベストアンサー率34% (66/189)
回答No.1

どちらでも文法的に間違いはありません。ただ I have to do a few things. は意味が、私は2,3のことをしなければならない。 という意味なので、 2、3することがあるんだ! という意味の文にするには、もうひとつの文にしなければならないと思います。

関連するQ&A