- ベストアンサー
入社して1週間で退職はできますか?
入社初日で前任者の方が1日だけ出社して仕事の流れや売上管理の説明等をされて次の日から1人で仕事をさせられました。引継ぎがこんなに短いので戸惑ってもいますが、日々の業務が成り立ちません。いつも2時間以上残業しています。15日締めの処理も判らず、上長に前任者の方へ連絡してもらって18日にやっと2時間ほどの出社でまた、説明のみで実際にやりながらではなく帰っていきました。前任者の方は7月末で退社するそうで今は、有給を使っているらしいのです。引継ぎが1日と2時間なのは、あまりにも短すぎると思います。辞める意志が強いのですが、すぐにでもやめさせてもらえるでしょうか? 明日にでも、上長に退社の希望を言ってみようと思うのですが、どれくらいで辞められますか? すぐにでも辞めたら問題になるでしょうか?
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんばんは。 法律的には最低でも2週間前の申告となっていますが、 ぶっちゃけ、本人にやる気がなければ当日退職でもなんでも受理してもらえますよ。 保険の加入手続きを取っているのであれば、加入になる前に一刻も早く申し出をしたほうが良いです。 ちなみに、何にも問題になんかなりませんよ^^ また求職活動するにしても、そんなに短い職務であれば記入する必要も ないですしね☆
その他の回答 (7)
- m_inoue222
- ベストアンサー率32% (2251/6909)
人事担当です 明日から辞める訳にはいかないでしょう 就業規則が有ればその期間、無ければ2週間後には辞められます ただし、一度貴方の苦境を相談しましょう せっかく縁あって就職されたのですからもったいないです 会社も何らかの対応をしてくれるはずですよ 前任者が居なくなっても他の人がある程度は業務を知っていますのでカバーはして貰えるでしょう 貴方自身の経歴にもキズが付きますので何とか他の方法を模索しましょう
お礼
アドバイスありがとうございます!今の会社の状況が民事再生法の申請をしている最中なので、2度ほど相談しましたが上長の方もそれどころではないといった感じです。業務も完全に分担していたようで前任者の方は20年ぐらい勤めていたようです。自分でも、長く続けていく自信がないので退社することにきめました。
- baoo
- ベストアンサー率14% (19/130)
いきなり辞める事を持ち出すのではなく、まずは引継が短すぎてその後の対応ができないことをまず伝えましょう。 その上で適切な処理をとってもらえないようならば、辞めることを相談されてみてはどうでしょうか? 尚、残業についてですが休日はもらえて残業代もきちんともらえるのであれば、日々2時間ぐらいはなれればそれほど苦にならないのでは? 仕事に慣れれば残業も減るはずですしね。 無理に続けて精神や体調が悪くなりそうならどうしようもありませんがもう少し頑張ってみられてはどうでしょうか。
お礼
アドバイスありがとうございます! 判らないことをほかの人に聞いても、分担していて前任者の方しかわからないと言われて精神的にも参っている状態です。金曜日も、10時までかかってしまいました…。自分で処理できないで溜まっていっている仕事もたくさんあります。続けていく自信がないので退社することに決めました。
引継ぎがそんなに短い事の事前説明はされていたのでしょうか。 普通に考えても1日ちょっとの引継ぎで仕事をこなすのは無理です。 私は、新入社員さんをきちんとサポートしてあげていない会社の責任が大きいと思います。 どれくらいで辞められるかは会社との相談になると思いますが、すぐにでも辞めたいという質問者様の意見は会社に言うべきですし、正当な理由もあります。 問題にはならないと思います。
お礼
引継ぎがこんなに短いのは説明されていません。 事前に言われたのは、前任者の方が退社されるのでその後任としての採用とのことでした。引継ぎが終わったら、前任者の方にやめてもらうということでした。話が違うので辞めさせてください。と上長に伝えました。
- myandriver
- ベストアンサー率30% (15/49)
入社後1週間なら直ぐにやめることは問題ないと思います、 会社自体も入社して2週間くらいは。その会社で働いて生けるかどうかぐらいは見ているはずですから。上長さんにこのままの状態では続けることが出来ませんと言ってやめればいいと思います。
お礼
アドバイスありがとうございます! 金曜日に上長さんのほうに退社の旨を伝えました。 「判りました。」とだけ言われました。 とりあえず、月曜日に出社してみようと思います。
- Ruble
- ベストアンサー率36% (46/126)
yamapy1026さんはどうしてその会社の入社を希望したのでしょうか。入社するとなると「やりたい仕事」だからというのがほとんどかと思います。もし何らかの理由で仕方なく入社されたのであれば会社を辞めることに意義はありません。でもこの場合はどうして入社されたのかが不思議でなりませんね(~ヘ~;) もし「やりたい仕事」で入社したにもかかわらず、会社の対応に納得がいかないということであれば、“辞める”という選択肢は最終手段とされた方がいいと思います。ANo2さんがおっしゃるように次の就職の際にはマイナスイメージがどうしても付いてきます。ですので、現状のおかしいこと(前任者がまともに引継ぎをしないなど)を直してもらうことを上司にご報告またはご相談されてはいかがでしょうか。辞めることは簡単ですが、続けていく努力をすることで必ず自分にいいことが返ってきますよ。 あと辞めた後のことはお考えでしょうか。辞める以上は次のことも視野に入れておかないと結構大変ですよ。どちらにしても今後yamapy1026さんが気持ちよく仕事をできることをお祈りいたします。
お礼
アドバイスありがとうございます!職安で面接希望をしたら、面接当日に「いつからこれる?」と聞かれ、「明日からこれます。」と答えたらそのままズルズルと今に至ってます。次の会社は、前に勤めていた会社から、出産で1人辞めるので来ないかと言われています。その会社に戻ろうと考えています。
- harepanda
- ベストアンサー率30% (760/2474)
やめるのなんか簡単です。うちの会社なんか、初日2時間のオリエンテーションだけで、「私、むいてないと思うので辞めます」と言って本当に辞めてしまった人がいます。 ただ、次の会社を探す時、短すぎる勤務歴は、非常にネガティブに見られます。
お礼
迅速な回答をありがとうございます。 確かに、短い期間は履歴書にも書きづらいですよね。 でも、ずるずると長く居続ける会社ではないようです。 民事再生の申し立てをする感じの(来月あたり)会社ですので・・・
- 6dou_rinne
- ベストアンサー率25% (1361/5264)
退職は労働者の権利ですからやめさせないことはできませんが、法律的には最短2週間前には申し出る必要があります。 就業規則等でもっと長い期間が必要と定められていても法的には強制できませんがもめる可能性はあります。
お礼
迅速な回答をありがとうございます。 就業規則の説明を口頭でも、書面でも受けていないのですが、それでも2週間後の退社が妥当なのかもしれませんね。 前任者の方が退社されないうちに、なるべく早く新しい方を募集した方がいいのではないかと思ったもので・・・
お礼
アドバイスありがとうございます!退社の意志が強いので、金曜日に上長さんに相談と辞めたい意志を伝えました。アルバイト扱いのようで保険もかけてはありません。今の会社の状況が民事再生法の申請をしている最中なので、上長の方もそれどころではないといった感じです。