• 締切済み

あと一週間で退職したいです。

 初めまして。  保険付きでパートをしています。  5月の最初の方に辞めたいことを伝え、会社の方も了解してくれたのですが、それ以降一切連絡がありませんでした。  でもあまりしつこくして気まずくなるのが嫌で、こちらからどうなってるのか聞けませんでした。    ですが新しい就職先はもう決まっていて、こちらの状況が分からない為に、そちらにも待っていただいている状態です。  7月から来て欲しいと言われているので6月中に辞めたいと思っているのですが、一向に会社から連絡がなく、とうとう21日にこちらから6月中の退社を申し出たところ、後任に予定している人が来られるのが7月中旬なので、それまでいて貰わなくてはならないと言われました。  確かにはっきりと6月中に辞めたいことを伝えたのは21日で急だとは思いますが、できるだけ早く辞めたいことは伝えていました。  会社から何の連絡もない状態で、こちらとしても次の就職先に返事の仕様がなく、キリのよいところにしたつもりです。  会社の方からは、上司と責任者の二人から、引継ぎはどうするのか、無責任だ、などと言われて気まずい状態です。  もともとしゃべるのが苦手なため、二人がかりで責められて何も言えません。  このまま無断欠勤で辞めてしまおうかとも思いましたが、あまり遺恨を残したくないので、何とか話し合いで納得してもらう方法がないかと思っています。  なにかいい方法があればアドバイスをお願いします。    ちなみに退職届は退職日に一緒に出すのが慣例になっているようで、まだ出していません。    

みんなの回答

  • terup435
  • ベストアンサー率58% (96/164)
回答No.3

「次の就職先が決まっているので伸ばせません。」 と、毅然とした態度で言いましょう。 引継ぎすべきことは文書にまとめるなどして渡しましょう。 あと分からないところはあなたが指定した時間内に電話をもらうようにします。 もしあなたが出来るなら 最大に譲歩して後任者が決まったら半日ほど出勤して引継ぎをします。 「これ以上は出来ません。」ときちんと言いましょう。 ここまでしても何か言われるようでしたら、 No.1の方がおっしゃるように 「労働局に相談します。」といいましょう。 もちろん働いた分の給料はちゃんともらってくださいね。

  • odaigahara
  • ベストアンサー率20% (373/1832)
回答No.2

 いまさらですが、退職を決めたなら、文書でいついつ退職したいと明確に書いて渡すべきでした。相手(会社)にボールを投げておくのです。それで会社がダンマリなら、会社の責任です。会社の正式な退職届でなくても、自分の書いたものでよいのです。  無断欠勤で辞めると、社会保険の処理の日付がどうなるか、曖昧になってしまうのでお勧めできません。。ほったらかされるとややこしくなります。5月の最初に話されたとき、6月には辞めたいことを伝えたのでしょうか。それなら会社側の責任がありますが。。  退職希望日を明確にしていないなら、本人にも責任があるし、会社側の配慮も足りないとも思います。退職したいと伝えるとき、いつまでに辞めたいのかを普通は聴きます。何も聴かずに会社が了解したというのもどうかと。。  法的なことがからむので、労働基準監督署に相談してはどうでしょうか。

  • free_777
  • ベストアンサー率42% (56/133)
回答No.1

労働局に相談されてはどうでしょうか。 以下は、労働局のリンクです。 http://www.mhlw.go.jp/bunya/roudoukijun/pref.html  雇用期間の定めがない雇用は、民法627条1項により2週間前に申し出れば言いことになっています。今のままではズルズル伸ばされるような気がしますね悪質です。 ■参考 http://www.tamagoya.ne.jp/roudou/062.htm http://www3.ocn.ne.jp/~y-kinro/qa.htm

関連するQ&A