• ベストアンサー

退職したいのに

私は3ヶ月前に転職をしたのですが、子供が学童にはいれなくて今月いっぱいで辞めなければならない状態になってしまいました。しかし上司から急にいわれても困る。(2週間前には退職願いも出しました)後任が決まるまでやってもらいたい。法律上は2週間前に言えば辞められることは知っているが、社会人として責任をとってくれ。と言われてしまいました。でも4月から子供を預けるさきがないのです。上司はベビーシッターでも使って続けてほしいといっています。わたしの気持ちとしてはもう辞めたいのですが、なかなか分かってもらえません。どうすれば分かってもらえるでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

退職はお願いするものではなく、辞めると届けるものです。辞める理由を理解 してもらう必要もないし、厳密に言えば言う必要もありません。 社会人としても法律に則って2週間前に届けていれば何の問題もありません。 継続勤務は会社の希望ですし、貴方もお子様の処遇がしっかりすれば問題がないわけ ですから、会社に子供を連れてくることを認めるか、ベビーシッター等の諸費用を 会社に負担(全額ではなく一部でも)してもらいましょう。 ただ会社としても3ヶ月前から現在まで働けて4月から働けない理由がわかり にくいのは正直なところでしょう。現在あずけている所は使えないのでしょうか。

ichigo1461
質問者

お礼

今日退職願いを受理していただきました。ありがとうございました。

ichigo1461
質問者

補足

今年から一年生になります。今までは、幼稚園の預かり保育で預かってもらっていました。学童保育の申し込みをしましたが、定員が決まっており、うちの子は、もれてしまいました。学童に入れないと市役所から書類が届いてすぐに会社には言いました。会社の託児所を使ってもよいとも言われましたが小学生が赤ちゃんにまじって預けられるのは、どうかと思います。明日辞めさせてもらうよう話し合おうと思います。

その他の回答 (1)

  • totoro18
  • ベストアンサー率16% (1/6)
回答No.2

人材紹介会社で働いているものです。 最近なかなか採用ができないのが現状で非常に退職交渉が困難な状況です。企業のひきとめもその分激しいです。しかし、後任が決まるまで待つ必要は全くありません。 退職の理由を明確にすることが必要ですが、それでも納得してもらえないようであれば、最終手段ですが、 下記の手続きで退職はできます。 ・ 労働基準監督署に相談。 ・ 上司に労働基準監督署に相談にいったことを伝え、会社に話しましょう。 ・ それでも認めてもらえない場合、内容証明で退職届を送ると話す。 ・ さらにそれでも退職が出来なければ、本当の最後の手段として内容証明で退職届を人事部宛に郵送する⇒自動的に退職できます。

参考URL:
http://www.career-advance.net/70.htm
ichigo1461
質問者

お礼

回答ありがとうございます。今日上司と話しをして、退職願いを受理していただきました。

関連するQ&A