• ベストアンサー

意味をおしえてください

私が事故に遭い彼と連絡がとれず、今事故られたから病院にいます。とだけ伝えたら 返事のメールの中に この内容がありました。 If I told you something like that, wouldn’t you worry? もし自分がこの様に教えるんだったら、心配しないんじゃない?  でも良いのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Parismadam
  • ベストアンサー率65% (2756/4211)
回答No.4

はじめまして。 これは仮定法過去の用法です。仮定法過去は、実際とは違うことを仮定して述べる条件文です。 直訳すると 「もし私がそんなことを君に言ったら、あなたは心配しないことがあろうか?」 この仮定法は、実際とは違うので、現実には 「実際はそんなことを君に言わないけど、(万一言ったとしたら)、あなたは心配するだろう」という事実があるのです。 ご質問文を口語に言い換えると、 「そんなこと僕が君に言ったら、君だって心配するでしょ? (それと同じで)そんなこと聞いたら、僕だって心配だよ」 ということを言いたいのです。 ご参考までに。

その他の回答 (3)

回答No.3

こんばんは あいかわらず遅きに失していますが… おっしゃるとおり仮定法ですよね。 paris7さんのもともとの解釈のように、 「もしぼくがそんなふうに言ったら、君は心配しないんじゃない?」 がいちばん正しいと思います。 仮定法ですので、 「そんなふうに言わなければ心配するだろうけど」の意味が含まれてますが、 なんかやたら冗談っぽく伝えたりしたのですか?

paris7
質問者

お礼

ありがとうございます!! 結構 マジで伝えた つもりなんですが、なにしろその事故自体が冗談の様な本当の話なんで 信じがたかったんですかね。。。 ご協力ありがとうございました!!

  • ANASTASIAK
  • ベストアンサー率19% (658/3306)
回答No.2

If I told you something like that, wouldn’t you worry? <直訳すれば> もしそんなことをあなたに話したとしたら、あなたは心配しない でしょうか? <つまり> もしそんなことをぼくが話したら、きっときみだって心配するよね。 反語です。心配しないだろうか?=いや心配するに決まっている

paris7
質問者

お礼

ありがとうございます、反語なんですね。 とても勉強になりました。

  • harryauc
  • ベストアンサー率42% (9/21)
回答No.1

過去形とwouldだと「もしそうだった場合~」となると思います。 それからtold はtalk の過去形なので、話していたらとなります。 ちなみにteach(教える)の過去形と、過去分詞形はtoughtですのでこの場合 もし私がそんな風に話していたとすれば、 あなたは心配していたんじゃないの? だと思います。

paris7
質問者

お礼

すみません、talkの過去はtalked やと思ってました。。。 過去形とWOULD は仮定法?で宜しいんですね・・・ ありがとうございます。

関連するQ&A