- 締切済み
同じ条件で雇われたのに・・・
現在、派遣社員としてとある企業に短期(1ヶ月ほど)で雇われています。私と同じ条件で雇われた派遣は200名近くいます。一時的な仕事でこんなに大勢雇われましたが、派遣先企業の予測ミス(大量な仕事量になる予定だった)で仕事はそうない状態でした。最近、企業側が仕事を作り、私たちに与えるようになってきたのですが、全員には仕事を与えるという状態でなく、仕事をする人とそうではなく待機という形で待っている人がいる状態となってしまいました。その待機している人は、電源を入れていないPCの前で寝たり、周りの人としゃべったり、勉強(学生もいるので)したりしている人がいます。私は仕事をする方(たまたま、並んでいたときにここから○人きてくださーいという具合に仕事をする側です)になりました。現在のところ一度雇った上に契約書に解約できる旨かかれていないため、このような状態ですが、働いている人とそうでない人の差があり不公平であると思っています。同じ条件なのに、同じ状態?ではない感じです。その上、休憩中に本を読んでいたところ"読むな"と派遣先の企業ではなく派遣している企業の人に注意を受けてしまいましたが、働いている上に、待機という形で待って寝たり本を読んだりしている人には注意せずにすごく理不尽に思いました(もちろん同じ部屋にみんないます)。それをその言った社員に"おかしいのでは?”言ったのですが、日本語通じず?って感じで不快でした。「これから仕事ができたら、それを(今待っている人に)お願いすることになる」とか言うのですが、”今現在も同じように雇われているのに”って感じでした。その後も、仕事しない側の人が本を読んでいようとその社員が注意することはありませんでした。 本を読んでいるのが悪いなら、どうして統一しないのか、また、このような状況で働く人とそうでない人(仕事的には、少々説明を聞けばできる程度です)の差がある理不尽さがあるのですが・・・やはり、"変"な状況でしょうか?他の働いている側の人たちも、待機という形で待っている人との状態の差に不満はあるようなのですが・・・・。ローテーション(交代)でまわせばそうでもないのでしょうが・・。 現在、現場には派遣先企業の社員と、派遣している会社の社員が多数来ています。(少々派遣としては特別な状況みたいですが)
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Mako.(@Makoaek)
- ベストアンサー率44% (4/9)
「質問」読ませていただきました。 こんな“世界”もあるのだなー、と 真っ先に思いました。 仕事していない(待機状態の)人を目の当たりに しての仕事は、何よりキツイですね。 frip0506 様 は、今回の派遣先の状況で、よりよい仕事の回し方を 考えたりしたりしていて~それらの案は、普通に考えたら、一般的には 普通になされているもので、なぜここの派遣先がそのような仕事の回し方を しないかが不思議極まりなく感じます~、仕事に対して真面目に取り組んで いるさまがよくわかりました。 幸い、良くも悪くも一ヶ月の仕事なので、どうかここでは、自分の担当に なった分をコンスタントに処理して期間を全うされることを願って止みません。 その後のことは~予測の域は出ませんが~、今回の仕事が評価され、 指名で、再派遣を要請されるかもしれないし(次こそは人数を適正に絞って そのような展開になってほしいと個人的には思います)、frip0506 様 が この派遣先の“体質”を見極めて、以後のこの派遣先からの派遣要請は 断るといった判断をとる、のどちらを選んでもいいものと思います。 ここでの ことは、今後の派遣先でも(思いがけない形で)生きると思います。
- sinjou
- ベストアンサー率13% (492/3662)
選挙アンケその他の仕事の際、テンプとリクは働かされて、マンパとリソシアの学生は、待機が長めだった事が有りました。 テンプの引率者は使える人でしたが、凸の引率者は使えない人らしく、ロビーでくっちゃべってるだけでした。実際、凸のスタッフさんから、「いーなー、テンプの引率者の人は、ちゃんと面倒見てくれて。」 と言われました。 プロジェクト型の現場の際は、そういう事って有りますよ・・・結局、隙間産業的な派遣先の場合、軍隊みたく洗脳された、不思議ちゃんな社員がいて、派遣さんが困惑して、察しが良い派遣さんになると、最初の週末で辞めちゃうんですよね・・・逆に、野放しな現場な訳なので、ねずみ講の勧誘を始める派遣もいますしね・・・目的違うだろ~!みたいな。 ちなみに、パソナ・テンプ・リク・マンパ・凸のスタッフの手取りが完全一致する事は有り得ないので、そういうの自体が不満ならば、派遣自体が向いてないと思うし、自分で最高値の派遣元を探して所属しなきゃです。あくまで参考まで。
- hamutaro25
- ベストアンサー率15% (248/1631)
200人も同一派遣会社から雇ってることは無いと予測します 200人ぐらい居たら最低でも5社くらいから派遣社員(質問者さん側の立場)の人を雇い入れてると思います。 その場合基本的に自社の派遣社員の人にしか注意をしません よっぽどのこと「スタッフ同士(他社同士)で口論をしてた」以外では他社の派遣社員人を注意することは無いです。 何もせずにでもお金は契約期間内は貰えるわけですよね? それならそれで良いのではないでしょうか? 予測ミスの案件にはまった場合生真面目な人は仕事が無くて待機でお金を貰ってる人とか、自分は待機してるのにお呼びがかかった人が仕事してる姿が気になったりしてしまいます。 質問文ではなく吐き出し状態になってるので、質問者さんはいったいなにを聞きたいのかわからないのですが 解約できる旨は無くても、自分から辞めることできます
- lmf31937
- ベストアンサー率19% (26/134)
>契約書に解約できる旨かかれていないため、 解約できないとは書かれているのですか? →自己都合ならいつでも辞められると思いますが。 >このような状況で働く人とそうでない人(仕事的には、 >少々説明を聞けばできる程度です)の差がある理不尽さがある。 寝てたり本を読んだりしてもお金はもらえますが、本当に それでいいか。働いて次の契約をとるためのスキルを 身につけようとは思わないのか。 つまりこの状況において働いた人は将来につながり、 働いていない人はその場限り。という考えを貴方が持てるか どうかだけです。
- hachi_08
- ベストアンサー率58% (44/75)
質問者さまにはお仕事分の対価(お給料)はきちんと支払われているんですよね? それならば他の方が回答されているように、周りの状態は関係ありません。 仕事をする契約で、会社に行った。 仕事をして、お給料が支払われた。 何も問題ないのではないでしょうか。
- SaySei
- ベストアンサー率32% (528/1642)
>派遣先の企業ではなく派遣している企業の人に注意を受けてしまいました 派遣元にしてみれば、派遣社員の評価がそのまま自社の評価へ繋がり、継続して仕事を取って来れるかどうかの分かれ目にもなると思います。また、そうした「派遣先で評価の良い人」というのは自社のアピールのためにも積極的に仕事を回してくれると思います。逆に、「派遣先で特に評価の悪かった人」というのは消極的にしか紹介してもらえないと思います。 「情けは人のためならず」とも申しますように、状況に不満ばかり言わずに積極的に行なっていくことが「自分のため」にもなるわけです。 ところで、もし複数の派遣会社から人を集めたとしたら、派遣もとの社員がfrip0506さんには注意して他の人には注意しないという理由はわかり気がします。自社が担当する派遣社員じゃないのではないでしょうか? きちんと注意してくれるということは、ちゃんとした派遣会社ではありませんか。それに、frip0506さんは仕事をしに行っている訳ですよね。給料分は働こうという意思はないのでしょうか。私なら、「仕事だよ~、誰かお願い~」と言われたら、喜んで駆けつけますよ。仕事をせずに給料を貰うのはさすがに良心の呵責に苛まれますし。それだけ仕事が少ない状況であれば、回ってくる仕事も給料の割に少ないわけですし、不平をいう資格もないでしょう。 派遣元は毎回の仕事振りをみて「次回の仕事」を判断していると思います。ですので、次に確実につなげるためだと思って、不平を飲み込んではいかがでしょうか。
- takuyuki
- ベストアンサー率31% (313/1007)
不公平感を感じるのは致し方ないことでしょうが、不満を訴えるのはちょっと違うと思いますよ。 だって、仕事をする契約で行ってるんでしょ? 同等に雇われた人が、仕事していようがいなかろうが、それはあなたとは何ら関係ないと思います。 まぁ、休憩時間まで口を挟まれるのはどうかな~と思いますが、 きちんと認められた休憩時間(お昼や、就業時間後の残業に入る前の休憩など)なら、 あなたが堂々と「今は休憩時間なので」と言い返して良いと思いますし、 仕事の合間の、「じゃ、ちょっと休憩して良いよ」って感じの時間に、 明らかに私物とわかるような本を読むのは、会社側の人から見れば「リラックスしすぎ!!!」と映るかも知れません。 もし、不満を訴えたいなら、あなたが雇われている派遣会社の営業に不満を訴えるべきです。 営業から、客先(派遣先)へ様子伺いをしてくれると思います。 とは言え、200名もの派遣が入っているのでは、1社ではないですよね? 多数の派遣会社から派遣されているのであれば、今の状況を変えるのは難しいかと・・・。 正直言って、無駄に派遣を雇って、遊ばせる客先もしょうもないと思うし、 あなたも、仕事を与えられたのに、ふてくされるのもどうかな~と思いますよ。 簡単な仕事であっても、自分のスキルアップには少なからずつながっていきますし、 きちんと仕事をしていれば、短期ではなく継続、場合によっては、正式雇用など(望む、望まないに関わらず) また違う道も開けるものです。 仕事がないことを喜ぶよりも、仕事があることを喜ぶべきだと思いますよ。
- spinoza13
- ベストアンサー率11% (19/164)
質問がないようですが、何を聞いているんですか? 読んだ限りでは、あなたは不平感を感じており頭にきている、ということですね。