- 締切済み
両親から土地と家を譲ってもらう場合の一番よい税金対策を教えてください
いつもお世話になっています。 現在、主人の父親名義で土地と家があります。評価額がいくらなのかわかりませんが、仮に6000万円ぐらいとします。 主人は長男で、弟が一人います(既婚) そこで心配していることがあり相談させていただきたくお願いします。 次男は家を新築する際に現金で2000万円ほど両親から援助してもらったみたいです。(母親からの証言のみで証拠はありません) 主人は(現在賃貸マンション居住)資金の援助はしない代わりに家と土地をあげると両親から言われています。 1)このまま名義変更せずご両親が亡くなった場合、兄弟で財産を2分けするといった形だと思いますが、私達がここに住んでいた場合でも弟はそれを請求する権利がありますか?また2000万円援助については相続財産分から差し引きは証拠はなくてもされるのでしょうか? 2)名義の書き換えを父親から主人に変更した場合、贈与税が課せられますか?またそれを回避する方法はありますか? 3)弟は既に住宅援助を2000万円(もしくはそれ以上)もらっており、ご両親から私達は土地と家をあげると言われているだけに(仮にご両親の財産がこれだけだったとして)、弟から法廷相続分の請求をしてもらいたくないんですけど、それを回避する方法は私が考え付く名義変更以外に何かありますか? 初めてのことでのちのちもめたくないので今からそのことについて話し合うつもりですのでお知恵をお貸しください。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- yamakin
- ベストアンサー率33% (45/135)
>1)の証拠についてですが、例えばどのようなものが証拠になりうるのでしょうか? NO1です。そうですね。2000万円程度の援助といえば、贈与税の申告などしていませんかね。いつごろか確認した方が良いかと思います。 例:お父様の預金通帳、贈与税の申告書、弟さんの物件購入の契約書 と当時のローンの金額のコピー等、贈与契約書等 1)は、遺留分の時に話が出てくることですので、相続財産には関係あ りませんが・・・。 後は、お母さんとお父さんの記憶しかありませんね。問題は、お父さんが亡くなる前に整理しておくべきでしょう。(話し合い)
- yamakin
- ベストアンサー率33% (45/135)
こんばんわ。 1)2000万円の証拠は、ある程度必要かと思います。このようなことが 相続時に問題になります。 2)今の税制では、相続時精算課税制度を使っても、贈与税はかかりま す。税理士さんにご相談ください。 3)税理士さんから絶対に勧められるのが、お父様に遺言書を書いても らう事です。それも自筆証書遺言よりもお金はかかりますが、公正 証書遺言の方が良いと思います。このようなビジネスは、信託銀行 で盛んに行われています。
補足
1)の証拠についてですが、例えばどのようなものが証拠になりうるのでしょうか? よろしくお願いします。
お礼
ありがとうございました。 少しずつ話を出してみようと思います