• 締切済み

無宗教な日本

なんで日本は無宗教の国だと言われるのか? みんな教えて~!!

みんなの回答

  • mmky
  • ベストアンサー率28% (681/2420)
回答No.4

明治初期に廃仏毀釈があり、それまで仏教を主体として治めていた国が変わり神道が表舞台に出ました。神道が国家宗教の時代が戦前まで続きましたが、神道には宗教としての本質つまり「教え」がないのですね。神道は儀式でもっている宗教、正確には教えがない信仰形態ですので、他の宗教からみれば宗教とはいえないとゆうことですね。その上戦争に負けて神道も力を失いましたので、国家としての宗教そのものがないといえる状況でしょう。宗教が他国で重要視される理由は、その教えの共通性にあるのですね。例えば、仏教でもユダヤ教でもキリスト教でも「汝・殺すなかれ、盗むなかれ・・」という教えがあるわけです。従って宗教に所属するものは「汝・殺すなかれ、盗むなかれ・・」という教えを学んでいるのだから安心して付き合えるということになるのですね。殺すことや盗むことを悪と考えない人間も世界にはたくさんいるということなんですね。そのように見ると日本に宗教というものはないといえますね。仏典やお経あるいは聖書など読むか・学ぶかした人はほんのわずかでしょう。信仰はあるかもしれませんが儀式だけでは宗教とはいえないということでしょうね。そのいみでは立派な無宗教国家ですね。

  • IceDoll
  • ベストアンサー率28% (322/1125)
回答No.3

お盆は墓参りやお坊さんがお経を上げて(仏教)、クリスマスはケーキを食べてお祝いして(キリスト教)、正月は神社で初詣(神道) 結婚式ではクリスチャンでもないのに教会で結婚式を挙げたりします 高校や大学にミッション系の学校が多いですが制服が可愛いという理由で信仰してもいないのにその学校に入学し卒業する 一つの宗教を信仰されている敬虔な人からすると、 「一体、なんの宗教を信仰しとるねん!!!」 と熱い突っ込みが入りますね 海外は良くも悪くも生まれた頃から一つの宗教を信仰するように育てられている人が多いので日本の風習?を見てびっくりしますね

  • ANASTASIAK
  • ベストアンサー率19% (658/3306)
回答No.2

日本は宗教国家ですよ。 仏教各派、禅宗、政治がらみの宗教団体、新興宗教などいくらで もあります。生まれれば神社へ行くし、七五三も針供養もみんな 宗教施設で厳かに行います。 私の育った浅草界隈はお寺だらけです。しかし、それでも、無宗教 といわれるとすれば、それは心底から信仰をしていないからでしょう。 だから、クリスマスになると、メリークリスマース!といって他人の 宗教でパーティをしたりはしゃいだりしても何の違和感も持たないの です。

  • michisp
  • ベストアンサー率30% (178/584)
回答No.1

普段の生活の中で、全く宗教を意識していないからだと思います。 良い・悪いは別として、クリスマスは盛大に盛り上がるのに、実際、自宅にエホバの方が訪れると、「興味ありません」といって聞く耳を持たなかったり、神様は信じないのに、初詣、受験、その他無事を願ってお寺や神社へ行ってお参りすること。 また、自宅のお墓の宗派に関して興味がなかったり、知らなかったりすること。 外国人からすると、不思議に思われても仕方ないと思います。

関連するQ&A