• ベストアンサー

二週間以内の退職は可能ですか?

現在在職中で、転職を考えております。 私は事務職希望のため急募が多く、内定→退職=即新しい会社へ入社 までの日にちがあまり取れそうもありません。 現在の会社に就業規則はありません。 民法の規定では、退職の意思表示をしてから二週間かかるそうですが、 「期間の定めのない労働契約の場合は、いつでも退職(いわゆる依願退職)することができるので、退職の申し出をする期日等を就業規則等で明確にしておくことが大切。 なお、民法では退職の届出は2週間前にその申し出をすることが必要という規定があり~~・・・」 http://www.omotefuji.jp/koyou/y_taisyoku/index.htm と書いてあるサイトを見つけました。 これは、民法の規定(2週間後)に反しても、例えば3日後や、1週間後などで退職しても大丈夫をいうことなのでしょうか。 教えてください。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bansaku2
  • ベストアンサー率32% (291/906)
回答No.3

多くの会社の就業規則では、退職の申し出は「1か月前」としてあります。 これは、民法は2週間としていますが、2週間では短すぎるから、就業規則で大多数の会社が1か月ルールを決めてあるのだと思います。 就業規則がない会社は、民法の適用からも外れているという見方は違うと思います。(就業規則は、10名以上の社員がいない会社は作成の義務がないため、小さな会社では作っていない場合が多いです。しかし、民法は、就業規則のない小さな会社にも、有効なはずです。) とはいえ、絶対に2週間はいなくてはならないという事ではなく、話し合い次第では、明日から来なくてもいいと言われる場合もありますので、2週間をきって退職したい場合は、地道に話し合う必要があると思います。

hazu99
質問者

お礼

お忙しいところ貴重なご意見ありがとうございました。 上司と話し合ってお互いに一番いい方法を考えたいと思います。

その他の回答 (2)

noname#35093
noname#35093
回答No.2

規則うんぬん、大丈夫とかではなく、社会人としてのマナーでは? 会社の規模、質問者様の立場、勤続年数などわかりませんが、 やはり急に辞められたら会社には迷惑をかけますよね。 引継ぎも何もせずに辞められるおつもりですか? 転職をするなら、引継ぎ期間、退職日の設定など行ってから行動 しないと・・・ http://www.rink.net/manual/index.html もちろん労働基準法では2週間前に申し出れば退職は可能です。 会社には未練はないし、恨まれようが関係ないわということで あれば、日が足りようが足りまいが、退職願をつきつけて辞めても いいのでは。 もしどうしても今の会社がすぐ辞められたら困るから、退職日を少し 後にしてくれといわれ、それを内定先の会社に言えますか?きっと、 退職についての段取りはしてくれているものだと思っているはずですよ。向こうも ○日から来て欲しいといっているのに、それが無理なら内定は無かったことに・・・ なんてこともありえますね。 失業期間無しにうまく転職できれば理想ではありますが、やはりきち んとしたスケジュール取りはするべきです。

hazu99
質問者

お礼

お忙しいところ貴重なご意見ありがとうございました。 社会人として最低限のルールを守った転職を心がけたいと思います。

  • gutugutu
  • ベストアンサー率14% (184/1234)
回答No.1

会社が訴訟でも起こさない限り法律論はこの際お考えにならなくても良いと思います。 それよりお辞めになるのなら、会社にもいろいろ都合もあるでしょうから、 早めにその意思を伝える事が肝心ではないでしょうか?

hazu99
質問者

お礼

お忙しいところ貴重なご意見ありがとうございました。 上司と話し合って決めたいと思います。

関連するQ&A