• ベストアンサー

扶養範囲内の損得について

扶養範囲内で働くつもりパートを始めたのですが、途中から勤務時間が増えた関係で、今年末までの収入の合計を計算すると、103万を超えてしまうようになってしまいました。(現時点での予想では130万前後になりそうなんです) 今のパート以外に別の仕事の依頼があるのですが、その仕事を受けると今年末までにプラス80万位になりそうです。 別の仕事は受けずに今のパートだけで働いた場合、103万を超えると分かった今では、いくら以内で働いたら損ではないのでしょうか? 130万以内であれば扶養範囲でいられるけど、103万を超えると住民税や所得税が発生すると聞いた事があります。 平均して月の収入が10万位だとすると、支払っていく金額を考えると、月の収入としてはいくら位になるのでしょうか? ちなみにパート先で社会保険には加入できません。 やはり別の仕事も受けて、稼げるだけ稼いだ方が得なのでしょうか? 受けた場合は扶養から外れるので、当然支払わなければいけない額も増えてきますよね?どれくらいの支払い額になるのでしょうか? できる事なら別の仕事は受けずに、今のパートだけにしておきたいのですが、損得を考えるとどうしたらいいのか分からなくなってしまいました。どなたかアドバイスをお願いします。 まとまりのない文ですみません…

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sapporo30
  • ベストアンサー率33% (905/2715)
回答No.2

103万 130万 180万 というところが目安になります。 ・ 100万を超えた場合、    100万を超えた金額に対して 住民税がかかります。   130万だと 30万の10% で 3万円 ・ 103万を超えた場合、   103万を超えた金額に対して、所得税がかかります。   130万だと 27万の5%で、 13500円   旦那さんが配偶者控除を受けれなくなります。 ・ 130万を超えた場合   質問者さんが、社会保険上の扶養から外れます。   この場合、自分で国民年金、国民健康保険に入るか   又は、パート先の社会保険に加入することになります。   国民年金は、月額 14,100円    国民健康保険は、自治体によって異なります。   東京の場合だと、前年の収入がないのであれば   年 35100円 になります。 月3000円弱です。 ・ 141万を超えた場合   旦那さんが 配偶者特別控除も受けれなくなります。 ※ 社会保険の130万というのは、今後の年収見込みです。   税金は、1月から12月までの所得で考えますが   社会保険は、今後の年収見込みで判断します。   また、扶養の判定は、旦那さんの会社の健保組合が   行いますので、確認が必要です。 130万以下(正確には 社会保険上の扶養に入れるまでは 税金を払っても、手取りは働いた分 増えます。 130万を超えたら、社会保険料の負担をしますし、 旦那さんの配偶者控除(配偶者特別控除)がなくなるので、 150~180くらいまでは、世帯の手取りが増えません。 (旦那さんの税金増、質問者さんの税負担、社会保険負担) その金額を超えると、働いた分 世帯収入は増えます。

pu-777
質問者

お礼

丁寧な回答、どうもありがとうございます。 今以上に働きに出たい気持ちはあまりなく、家での時間も大切にしたいので、やはり103万を超えてしまうと分かった今となっては、130万に押さえる方がよさそうですね。 主人ともよく話し合ってみます。

その他の回答 (1)

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1
pu-777
質問者

お礼

早くの回答、どうもありがとうございます。 よく読んで勉強してみます。

関連するQ&A