• ベストアンサー

江戸が名前を東京に変えた

上記の日本文を英文に訳す場合に Edo changed its name Tokyo. という英文は成立するのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.8

Google U.S. Government Search http://www.google.com/ig/usgov で,"changed its name" で検索していただければ,いくらでも例が見つかると思いますが, "旧名" changed its name to "新名" は普通に用いられる表現です。  rename についてですが,コウビルド英英辞典によると, If you rename something, you change its name to a new name. となっています。  これでは,change を用いれば to が必要だとわかっても,rename 自体には something という目的語がくるということしかわかりません。  そこで,例文を見ると The party leader said the street should be renamed Freedom Avenue... など,SVOC やその受身として用いられているものが3つ載っています。  日本の英和辞典では,リーダーズ英和辞典,ジーニアス英和辞典には,意味しか載っていませんが,ウィズダム英和辞典には,rename O C の形になることが載っています。  現実には,rename A to B という形も用いられているようですので,こちらも間違いだとは思いません。

spacy
質問者

お礼

rename O Cとrename A to Bと両方あるということですね。 wind-sky-windさんの調査力には脱帽です。 有難うございました。

その他の回答 (8)

  • Regnoml
  • ベストアンサー率30% (69/229)
回答No.9

興味があったので、"city of * changed its name to" でググって見ると200ほど見つかりました。 The city of Edo changed its name to Tokyo about 140 years ago. In November 1995, the city of Bombay changed its name to Mumbai. Many years ago, the city of East Detroit changed its name to Eastpointe... the city of Byzantium later changed its name to Constantinople and finally to Istanbul などなど。 これが標準的な英語かどうか追求している時間がないのですが、使っている人たちも、世界にはいるみたいです。たしかに英語では人を主語にしないといけないのでしょうが、擬人化かな?(日本政府をTokyoというような) かえって混乱させたのならごめんなさい。

spacy
質問者

お礼

いえ、かえってRegnomlさんの回答でchangeには第五文型と A to Bの形の両方あるということが自信を持てるように なりました。無生物主語の一種なのですかね。 回答有難うございました。

noname#111031
noname#111031
回答No.7

Edoが自分で名前を駆るはずがありませんので、あなたの書かれた文は成立しないと思います。”Edo”の住民などが変えようと決めたのならあるいはOKかも。日本語では好いかも知れませんが、少なくとも いわゆるヨーロッパ語ではあり得ないでしょう。

spacy
質問者

お礼

そうなんですよね。変な感じは自分でもあったのですが…。 Edo changed to(あるいはinto) Tokyo.なら大丈夫でしょうか?

  • mabomk
  • ベストアンサー率40% (1414/3521)
回答No.6

私も書きながら、(実は辞書を持っていませんので)(爆)、 「ん?」と思っていました。 マイクロソフトの技術文書に If you are upgrading from MS-DOS version 3.3 or earlier, update your redirector file, REDIR.EXE. Obtain REDIR.400 from the PATHWORKS disks or system service, rename it to REDIR.EXE, and place it in your DECNET directory. 「rename it to」と使われています。 「to」は付いてくるようです。(爆) 能動態の場合は、、、、 They renamed Edo to Tokyo.....で良いのではないでしょうか? 正直自信無しです(泣)

spacy
質問者

お礼

回答有難うございます。僕はド素人なので思った疑問を すぐ投げかけてしまう癖がありまして、ご迷惑をおかけしました。 第五文型をとる動詞は間に前置詞をおくことがあるのでしょうか? この曖昧な辺りが英語の厄介なところです。自分にとって、ですけどね。

  • mabomk
  • ベストアンサー率40% (1414/3521)
回答No.5

Edo was renamed to Tokyo. [rename]....改名させる、、、、 パソコンの世界で、ファイル名を一括で違う名前に替える 等でもよく使われます。 You may 'rename' all the files to your favorite names all together by this software.

spacy
質問者

お礼

回答有難うございます。一つ疑問なのですが、 Edo was renamed to Tokyo.の『to』は必要なのでしょうか? というのはこの文を能動態にしたときに They renamed Edo to Tokyo.となり、文型が崩れることには なりませんか?間違っていたらすみません。

回答No.4

「江戸」を主語にして, Edo changed its name to Tokyo. とすることはできます。ただし to が必要です。  call the city Tokyo のように,call O C とは使えても,change にそのような第5文型での用法はありません。  Edo was changed its name to Tokyo. は一見よさそうでも,能動態にすると,They changed Edo its name to Tokyo. のようになり,change が2つ目的語を取ることになるため,使えません。  They changed the name of Edo into Tokyo. や,その受身の The name of Edo was changed into Tokyo. は OK です。  一番簡潔なのは,Edo was renamed Tokyo. です。rename は name と同様,rename O C という言い方が可能です。

spacy
質問者

お礼

なるほど。文型で能動態や受動態にできるか考えてみるのですね。 有難うございました。

  • Willyt
  • ベストアンサー率25% (2858/11131)
回答No.3

江戸は地名ですから、自分で名前を変えることができません。人が変えたんですよね。だからこれは受け身じゃなきゃいけないのです。 だから  Edo was changed its name to Tokyo. となります。

spacy
質問者

お礼

なるほど。そもそも和文が変ですもんね。有難うございました。

  • ANASTASIAK
  • ベストアンサー率19% (658/3306)
回答No.2

They changed the name of Edo into Tokyo.

spacy
質問者

お礼

こんな言い方もあるんですね。有難うございました。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

OKです。

spacy
質問者

お礼

有難うございます。

関連するQ&A