• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:江戸時代の生活はどうでしたか?英訳すると?)

江戸時代の生活はどうだったか?

このQ&Aのポイント
  • 江戸時代の生活について英訳すると、His novel vividly describes what life was like in the Edo period.
  • 江戸時代の生活について英訳すると、How was the life in the Edo period?
  • 江戸時代の生活について英訳すると、What was the life like in the Edo period?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • miknnik
  • ベストアンサー率48% (249/513)
回答No.3

日本語には冠詞が無いので細かい説明をされても理解し難いところもあると思います。ヨーロッパ語の様に冠詞がある言語を話す人達にしても、言語によって冠詞の使い方は異なるので間違いは起こります。英語圏の人達も、c'est la vie という表現を良く使いますが、これを英語にすると、that's life になり the は入りません。 The という冠詞は、ある一定の事、物/者を表すのはもうおわかりでしょうが、この、that's life では誰の人生とも言及していないのでこれに冠詞がつかないのは理解できると思います。確かにご自身の言う様に、How was the weather in Tokyo? とか、What was the weather like in Tokyo? は可能です。というのは、世界中の国々、また日本全国の中で東京に限られた天候だからです。英語では、「シアトルの天気/天候」は、the weather/climate in Seattle と一般に言いますが、これは the climate of Seattle is... と言う事もできますし、Seattle has/enjoys, etc. という出だしの文も作れます。理由としては英語圏の人間にとって、ここではシアトルという地域が「持つ」天候/天気と考えられるからです。 でも生活、人生は、この質問で同じ in をいう前置詞を使うので同じ様に冠詞が使えるか、というとこれは場合によりけりになってしまいます。上記の例で、天候はある場所に「所属」すると考えられると述べましたが、日本語で「江戸時代『の』生活」となっているからといっても、the Edo period's life とはご自分でも書かないと思います。ここでの「生活/人生」とは個々の人間が持つものであり、「時代」という漠然とした時間という intangible に帰属させることはできないからです。そして他の回答者も言う様に、誰の生活、人生と限定されていないので、ここでは定冠詞は使いません。 勿論これが個人の、またはある生命体の「人生、一生」であれば定冠詞は使えます。昔のポール•ニューマンの映画で、The Life and Times of Judge Roy Bean というのがありましたし、BBC の有名な David Attenborough のシリーズで、The Secret Life of Plants というのもありました。 まあ色々と書きましたが、冠詞の使い方は概要は頭脳で理解できても、理屈では説明し難い場合もあり、最後はやはり英語の読み書き、聞き話しの量をこなして覚えていくしかないと思います。でもLife の出版した What life was like というシリーズもありましたね。 つまらないどころか、回答したくなる様な質問、ありがとうございました。

joy1995
質問者

お礼

頂いた説明を読み返しました。 ほんの少しではありますが、感覚で分かってきました。 theの代わりに所有代名詞、たとえばhisを付けると特定しますね。theも同じ感じかなと・・・ やはりtheを入れると変ですね。 量をこなして感覚を養います! ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • Him-hymn
  • ベストアンサー率66% (3489/5257)
回答No.2

これはtheは不要です。 分かりやすくするために、people in the Edo periodを考えてみてください。 当時の人はどういう生活をしていたかーーとか。 このpeopleにtheをつけてしまうと、江戸時代の人はもれなく、こんな生活をしていたーーというような意味になってしまいます。つまり、theをつけると基本的には、一括りになり、例外がない状態になってしまいます。こういう一般論を言うときはpeopleにすべきで、the peopleではありません。 Japanese people today watch TV every day.はよくてもThe Japanese people today watch TV every day.ではまずいですね。私のようにほとんどテレビを見ない人がいますから。 同様に、lifeとしても、これぞ江戸時代の生活ーーという言い方は例外があるわけで(しかもたくさんあるでしょうから)無理です。theをつけない言い方にしなければなりません。もっとも、本当に100%みんなに共通するthe lifeというのが存在するなら、theをつけることも可能です。 以上、ご参考になればと思います。

joy1995
質問者

お礼

何となくわかってきました。 ありがとうございました。

  • oignies
  • ベストアンサー率20% (673/3354)
回答No.1

冠詞むずかしいですからねえ。 theをいれてもまちがいではないようにも思えなくないのですが、theのはいった文章をあらためてよんでみると、その生活と言われた場合に、誰の生活なのか、という疑問がわいてしまうので、やはりtheはないほうがいいのかなとも思います。

joy1995
質問者

お礼

頂いた回答を読んでなるほどと思いました。 ありがとうございました。