• 締切済み

和文英訳の良い勉強方法について

学生時代から今現在でも、CDや映画や英文小説等を使って英語耳や英語目を養っていますが、「この日本語は英語でなんて言うの?」が多くなってきてます。つまりは和文英訳です。モノの本によると「英借文」方式でやれと…つまりは例文に「私はリンゴが好き」の例文にリンゴの部分を「春巻」に置き換えれば良いという方法です。 では下記の場合どうしたら良いのでしょうか? 1)「君の瞳に乾杯!」なんて日本語だと臭くて言えないが、英語だと言えちゃうんだよね~。 2)日本には読めない漢字を調べるのには「漢和辞典」があり、画数やウ冠などから辺や作りから調べます。ネイティヴの人はスペルや読み方が分からない時はどうするのですか? 3)英会話学校で外人の先生の名前を失念した際に「Sir」と呼びかけました。しかし先生は「私は君たちの先生だが、もっとフランクに接してほしい」と英語で言われました。 でも私は次の事を言いたかったです。 「一般的に日本は文化や宗教、倫理観はお隣の韓国、中国に多分に影響されています。その中に儒教という宗教、倫理観があります。目上の人は勿論の事、年下であっても先輩には敬意を払います。もっとも昨今の日本はその倫理観は薄れつつあります。本当に嘆かわしい事です。」 ちょっと長くなりましたが、他にも「湯葉」「かつお節」「クサヤ」 「ナゼ麺類を食べる時に音をたてて食べるのか」を英語で言いたいのです。どうか『和文英訳の良い勉強方法』を教えてください。

みんなの回答

noname#47281
noname#47281
回答No.3

これは上級者向けの方法ですが、英語で書かれた日本語の教本は為になります。

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2609611.html
domisosi20
質問者

お礼

早速ご丁寧なご回答痛み入ります。「参考URL」を参照させていただきました。

noname#44113
noname#44113
回答No.2

私もやっぱり和文を英文に直すより 英文の構造で考えて文を作る方が良いと思います。 マーク・ピーターセンの「日本人の英語」をお勧めします。 和文を英文に訳す時の間違い、考え方の誤りがよくわかります。 あと、脳内を英語にするために多読もお勧めします。 尊敬している翻訳の先生から習った方法です。 普段は授業で90分で3行くらいしか進まないくらい 丁寧に文章構造や、一つの単語に呼応するあらゆる単語を絞り出したり かなり綿密に訳していましたが それとは別に、辞書や文法書を一切引かずただひたすら 一日50ページは読めと言われました。 ペーパーブックなどを寝る前に毎日読むと良いと思います。 訳しながら読むと「漢文方式」でつい日本語の順番で読んでしまいがちですし。 具体的な質問への回答じゃなくてすみません。

回答No.1

「英借文」は一つの方法ですが、落とし穴があります。 I like applesのapplesを春巻きに変えるとき、複数なのか、単数なのかをたいてい間違えます。間違えるというより、そんな意識がない人が多い。 儒教に関する説明は、まず相手の基礎知識がどれだけあるかによって、英文は変わってきます。極端にいうと、日本と香港の区別がつかない外国人もいるのです。私たちだって、アフリカ諸国については、一般的に言って、細かい知識はありません。 そこで、相手によって、日本語自体を組み替える必要があります。 日本文化はもともと外国から来ている。 それは、韓国、中国だ。 そこには儒教という考えがあった。 その考えのひとつは、年上を敬うことだ。 年下でも敬うことがある。 それは、その人が先生であるときだ。(せんせいなら敬う時がある) しかし、いま、多くの日本人が儒教を忘れている。(完了形) じぶんは残念だとおもう。 というふうにです。 その場合、細かなニュアンスを気にしすぎるとできません。 いきなり喋るのではなく、頭のなか、あるいは紙に書いて英作文します。 これを怠ると、いつまでも間違いだらけの発話になります。

関連するQ&A