• ベストアンサー

「一人減った」の英訳

以下のような場合の「1人減った」と言うのはどのように言えばよいのでしょ うか? また、この場合の適切な動詞は何でしょうか? プロジェクトの人員が1人減った。 チームのメンバーが1人減った。 疑問系で「1人減ったの?」 以下の表現は正しいでしょうか? Was one person reduced(decreased)? Did we cut down one person? 宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

Gです。 こんにちは!! 減った、と言う事実だけを表現したいフィーリングでしたら、The number of xxxx has been reduced by one.と受動態的に表現して、人数が自然に減ったのではなく誰か・何かの理由で減らされた、と言う表現が出来ます。 reduced by oneで一人減らされた、と言う表現になります。 oneによって減らされた、と言うフィーリングではありません。 数学的な表現に似たものとして、 The number of xxx is now one less than before. 前より一人少ない。と言う表現ですね。 We have now one less member.と言う感じにも持っていけますね。 減らされている、なくした、と言うフィーリングで、We have lost one memberと言う表現も出来ますね。一人なくした、と言う表現で、一人減ったと言うフィーリングを出しているわけです。 これでいかがでしょうか。 分かりにくい点がありましたら、補足質問してください。 よいお年をお迎えください。

totmon
質問者

お礼

ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • Harry721
  • ベストアンサー率36% (690/1870)
回答No.1

どちらの表現もおかしいです。 その人がチームメンバーとして不適切だったので辞めさせたというならばこのような言い方もあり得ますが、あまりそうは言わないと思います。 ただ単純に人数が減ったことだけを伝えたならば Did one (peson) leave from the team? ぐらいでしょう。 あくまでも主体はチームを去った人に置くのが英語的な表現です。

totmon
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A