• ベストアンサー

否定の回答について

You never listen to me.という文章に対して、Yes,I do.という回答であれば、それは、貴方は、決して私のいうことを聞かない、という否定に対する「はい、ききません。」という意味になるのでしょうか?時々、わからなくなってしまいます。具体的に教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

アメリカに38年住んでいる者です。 私なりに書かせてくださいね。 日本語の「はい」と英語のYesは同じではないということをまず知ってください。 日本語の「はい」は「あなたに同意します」「あなたが言っていることが正しいと思います」という意味ですね。 ですから、いいえ、が使われれば、そりゃ違うよ、というフィーリングが出てくるわけです。 しかし英語のYesですが、中学での英語教育が十分な理解をしている教師を通して教えていない、という事実からこの問題がおきてしまっているのです。 つまり、Yesは「はい」ではないのです。とまず教えなくてはなりません。 つまり、同意しているということを示すための表現ではない、という事をはっきり中学生の頭に植えつけなくてはならないのです。 Yes,は「しますよ」なのです。 そしてNoは「しません」なのです。 ですから、今回のYou never listen to me.で「あんたって私の言うことぜんぜん聞いてくれないんだから」といわれたので「してるってば」「してるじゃん」というフィーリングを出したいんですね。 YesかNoかどっちを選びますか? 「してます」といいたいわけですから、Yes!ですね。 そして、それをはっきり言うために、Yes, I do!というわけです。 そしてさらに、してるじゃん、というだけでなく、ちゃんと聞いてるじゃん、と「している」だけでなく「聞いている」といいたいのであれば、Yes, I do listen to youとYes, I listen to youにdoを追加して強調することができますね。 じゃ、同意する、反論する、という日本語的フィーリングを出すにはどうしたらいいか、ですよね。 Yes, you are right.とかYes, I agree.とか No, you are wrong.とかNo, I don't think so.というような追加的フィーリング表現を付け加えなくてはならないのです。 よって今回のYou never listen to me.で「いいえ、あなたは間違っている、ちゃんと聞きますよ」というフィーリングであれば、No, you are wrong, I listen to you.というようになるわけです。 否定疑問だから云々というような方程式的方法がうまく自分にあっているならそれもいいでしょう。 しかし、将来英語を使うことになり方程式を使わないですらっと頭から出てきて欲しいと思うのであれば今のうちにこの「はい」とYesの違いをはっきり知り、どのように応対したらいいか練習しておいてください。 自分で、否定疑問文を作るのです。 そして、その疑問文を自分にあったフィーリングを答えるわけですね。 Aren't you sleepy this morning? Aren't you hungry now? Don't you like today's weather? というように毎日使って毎日自分の持っているフィーリングが換わるような疑問文を作るわけです。 Aren't you a Japanese?というような疑問文では今日も明日も同じ答えですよね。 <g> これでいかがでしょうか。 分かりにくい点がありましたら、補足質問してください。 

その他の回答 (4)

  • d-y
  • ベストアンサー率46% (1528/3312)
回答No.4

わからなくなったときには、“Yes, I do."とか“No, I don't.”で止めずに、その後の文章を省略せずに全部言うことを考えてください。 Yes, I do listen to you. (聞きます) No, I don't listen to you. (聞きません) これならわかるでしょ?

回答No.3

英語の回答は質問の「動詞」に対して、それを肯定するか否定するかという風になってます。 日本語では質問の内容に全体に対して答えますが、それとは違います。

  • chiropy
  • ベストアンサー率31% (77/244)
回答No.2

英語では聞くなら「yes」聞かないなら「no」です。動詞に対してyesかnoか判断します。否定疑問になっても同じです。 この場合Yes, I do.であれば聞くと言う意味になります。 >You never listen to me.という文章に対して、Yes,I do.という回答であれば この文章が疑問文でないのでこう答えはしないと思いますが。 この文章ですと「あなたは決して私の言うことを聞かない」と事実を言っているのだと思います。 まぁ質問の趣旨はそこではないでしょうが。

noname#118466
noname#118466
回答No.1

簡単に覚えてください。 あなたの答えが肯定ならYes, 否定ならNo です。相手の質問は関係ありません。 一方、日本語は常に相手を中心に返事をします。 つまり日本人は答えが肯定か否定に関係なく「はい(いいえ)<あなたの言われるとおり>私は~します(しません)」となり、はい、いいえともに相手の発言内容に合わせますが、英語では自分の発言内容に合わせます。

関連するQ&A