- 締切済み
「一軒おいた先の家」
(1)(2)(3)(4)(5)(6),,,((1)(2)等は家を表しています) さて、(1)の家を基準にすると、(2)の家は「(2) is (lives) next door to (1)」と英語で表現されると思います。では同様に(3)や(4)の家は(1)を基準にするとどう英語では表現されるのでしょうか?教えて下さい。お願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- MayIHELPY
- ベストアンサー率49% (335/674)
回答No.3
次のような表現も可能です。 1軒おいて隣り live next door but one to me又はthe house next door but one to mine(又はfrom me) 2軒おいて隣りでしたらoneがtwoになります。
- Chicago243
- ベストアンサー率38% (401/1043)
回答No.2
awayとかがつかれるかなと思って調べてみました _軒先 __ doors away ~から_軒先に doors down from ~からほんの数軒先にある be just a few doors down from あなたの所から_軒先の __ doors down from your place アルク(英次郎)からの引用です。
- Caper
- ベストアンサー率33% (81/242)
回答No.1