• 締切済み

教会建築で、「軸」について

建築も美術に含まれるのでここで質問させていただきます。イスタンブールの Hagia Sophia (532-537)は別の名を Santa Sophia とも言いますが、それは 「ひとつのフレームのなかに二つの軸を組み合わせた例」だ、と西洋美術史の本にかいてありましたが、イメージがわきません。すごく抽象的なのですが、それ以上の記述はありませんでした。あるとしたら、円蓋を可能にした技術に少し触れているだけです。 「ひとつのフレームのなかに二つの軸を組み合わせた例」を解説していただきたいのです。

みんなの回答

  • SNAIL
  • ベストアンサー率37% (283/751)
回答No.1

こんにちは アヤ・ソフィアについてですが、その前後に何もなく唐突に「ひとつのフレームのなかに二つの軸を組み合わせた例」と書かれていたのでしょうか。 ご質問の記述は「西洋美術史」の本に書かれていたとのことですけれど建築と美術のどちらの文脈になるでしょうか、それによっても解釈が違ってくるのではないかなと思います。 私は専門ではないですが、建築には興味があるし実際に見てきたこともあるのでなんとなく気になり一言寄せてみました。

参考URL:
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%A4%E3%82%BD%E3%83%95%E3%82%A3%E3%82%A2

関連するQ&A