- 締切済み
西洋人、日本人の空間論
よく哲学では「時間」と「空間」が命題になります。その中で、やや抽象的ないい方ですが、耳にする言葉が「西洋人(日本人)の時間と空間」です。 つまり、その国民の生き方や人生観、歴史観を抽象的な感じで言い表すときに表現する方法だと思うのです。例えば西洋人の考える時間とは、「ユダヤキリスト教的な過去・現在・未来を背景にする直線的な時間である」、反対に「日本人は仏教や輪廻転生を背景にした円環的時間である」などと言います。 それでは空間というのはどうなるのですか? できましたら基礎的なとこから、具体的なわかりやす例など出してもらって説明してくれると幸いです。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- stmim
- ベストアンサー率24% (57/236)
回答No.2
そんなに違いますか? 変わらないのじゃないかな? 宗教的なバックグラウンドで論じても、今はかなりの人が宗教を信じてないでしょ。ヨーロッパだってクリスチャンは半分と聞きますよ。 そういう日本人の考え方はこう、西洋人はこうなんていうのは、無理やり型にはめて考えている感じがします。アンケート調査をしたとか根拠があるならいいですけど。そういう論説はたいがい書いている人の「思い」じゃないのですかね。 私はそういう大くくりした雑な考えはあまり好きじゃない。
- yukiyamamomo
- ベストアンサー率37% (57/151)
回答No.1
西洋のどこなのか知りませんが オランダのコンドームを使った性教育が retortで問題のようですね。k学で さいえんすっライターの片瀬久美子が ひたすら批判するemキンを 京都で始めてみましたので教徒は無駄が根を使う余裕が有るので層ね。 retrortのサンチですからね、京都はそいう場所なのでしょう。