- ベストアンサー
when asked
Tom didn't seem perturbed when asked to change the rooms. 以上の文章で、askされたのはTomであることは文脈からわかるので、when (someone) asked (Tom) to、のような省略があるのでは?と推測しているのですが、この理解は正しいでしょうか。また、when (Tom) asked (someone) to、とは、何故ならないのでしょうか。 よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
いえ、多分 Tom didn't seem perturbed when (Tom was) asked to change the rooms. だと思いますよ。分詞構文などでも主語とbe動詞省くってのは結構見られるし。
その他の回答 (3)
- lazyage
- ベストアンサー率15% (5/32)
1.when (someone) asked (Tom) to、のような省略があるのでは? 省略できるのは主語が同じものを指しているときだけですので、そうはなりません。 2.when (Tom) asked (someone) to、とは、何故ならないのでしょうか。 これを省略した形にすると以下のようになるからです。 Tom didn't seem perturbed when "asking" to change the rooms.
お礼
ありがとうございました!
1.when (someone) asked (Tom) to ではなく,同じ主語の場合の省略なので, when he was asked to (受動態) です.someone が第二の主語ならば(能動態)省略できません. 2.when (Tom) asked (someone) to の場合も someone は省略できません. あくまでも主語は Tom/he のままで変わりません.この形には慣れましょう.
お礼
ありがとうございました!
- freedom560
- ベストアンサー率46% (80/173)
文法的な正解はwhen (someone) asked (Tom) to ~ではなく、No.1さんが書かれているようにwhen (Tom was) asked to ~です。 省略を勘違いされているかもしれませんが、ぱっと思いつくところで 1) 一度出てきた言葉(主に主語かな?)を省略 2) 言わなくてもいい言葉(it is等)を省略 など、「言わなくてもある意味自明」なことを省略することはありますが、言わないとわからないことを省略することはまずないです。そんな省略を認めてしまうと文章として成り立たなくなってしまいます。(お互いが同じ認識を持っていることが前提となりますから、それで意味が通じるのはかなり仲のよい人たち同士だけになりますよね?) というわけで、この文中で"someone"を省略することは考えづらいです。
お礼
ありがとうございました!
お礼
ありがとうございました!