- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ニッケルの定量)
ニッケルの定量方法とジメチルグリオキシムの反応について
このQ&Aのポイント
- ニッケルの定量を行う際に、ジメチルグリオキシムを加えて加熱すると、沈殿が赤色になります。
- ただし、同時に水が黄色く濁ることがあり、この原因についてわかりません。
- ジメチルグリオキシムを加えても沈殿ができないため、反応は完結していると考えられます。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
黄色の原因は、粒子が細かすぎて沈殿できないでいるジメチルグリオキシム ではないかと思います。 (血液を薄めたものが黄色っぽく見えるのと同じように・・・) だとすると、既にジメチルグリオキシムとは反応済みなので、それ以上添加しても 変化はないでしょう。 どうしても沈殿させたいのでしたら、飽和食塩水などで塩析させてしまうという 手もありますが、実際の沈殿量としては極めて微量だと思います。
お礼
回答ありがとうございます。 確かに生成物の量は理論値より多めでした。蒸留水のみで洗浄したので,水に不溶でエタノールに溶けるジメチルグリオキシムは洗浄しきれてなかったと考えています。 加えすぎたのがいけなかったのですね・・・(/・_・\)