• 締切済み

化学反応式を教えてください

問題集の解答をなくしてしまい、困っています。 ひとつひとつの化学反応式を教えてほしいです。 1) 金属亜鉛に塩酸を加えて反応させる。反応させた溶液をとって、少量のアンモニアを加えると、白色沈殿が生じた。その沈殿を濃い水酸化ナトリウム水溶液を加えて溶解した。その溶液に塩酸を加えていくと白色沈殿が再び現れた。さらに塩酸を加えると白色沈殿が溶解して無色透明の液体が得られた。この溶液にアンモニアを加えてややアルカリ性として、硫化水素を通したら、白色沈殿が生成した。 2) 銅に希硝酸を加えて反応させる。反応させた溶液をとって、水酸化ナトリウム水溶液を加えると、青白色の沈殿が生成した。この沈殿に濃いアンモニア水を加えると沈殿が溶解して濃青色の液体が得られた。この溶液に塩酸を加えていくと青白色の沈殿が再び生成した。さらに塩酸を加えていくと沈殿が溶解した。この溶液に硫化水素を通すと黒色の沈殿が生成した。青白色の沈殿の一部をとって加熱すると黒色の物質が得られた。

みんなの回答

  • momon
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.2

こんな反応式を考えるのは10年ぶりぐらいなので自信は無いのですが参考にしてください。 1) 金属亜鉛に塩酸を加えて反応させる。 Zn+HCl→ZnCl2+H2↑ 反応させた溶液をとって、少量のアンモニアを加えると、白色沈殿が生じた。 ZnCl2+2NH4OH→Zn(OH)2+2NH4Cl その沈殿を濃い水酸化ナトリウム水溶液を加えて溶解した。 Zn(OH)2+2NaOH→Na2[Zn(OH)4] その溶液に塩酸を加えていくと白色沈殿が再び現れた。 Na2[Zn(OH)4]+2HCl→Zn(OH)2+2NaCl+H2O さらに塩酸を加えると白色沈殿が溶解して無色透明の液体が得られた。 Zn(OH)2+2HCl→ZnCl2+2H2O この溶液にアンモニアを加えてややアルカリ性として、硫化水素を通したら、白色沈殿が生成した。 ZnCl2+2NH4OH+H2S→ZnS+2NH4Cl+2H2O 2) 銅に希硝酸を加えて反応させる。 Cu+2HNO3→Cu(NO3)2+H2 反応させた溶液をとって、水酸化ナトリウム水溶液を加えると、青白色の沈殿が生成した。 Cu(NO3)2+2NaOH→Cu(OH)2+2NaNO3 この沈殿に濃いアンモニア水を加えると沈殿が溶解して濃青色の液体が得られた。 Cu(OH)2+4NH4OH→[Cu(NH3)4](OH)2+4H2O この溶液に塩酸を加えていくと青白色の沈殿が再び生成した。 [Cu(NH3)4](OH)2+4HCl→Cu(OH)2+4NH4Cl さらに塩酸を加えていくと沈殿が溶解した。 Cu(OH)2+2HCl→CuCl2+2H2O この溶液に硫化水素を通すと黒色の沈殿が生成した。 CuCl2+H2S→CuS+2HCl 青白色の沈殿の一部をとって加熱すると黒色の物質が得られた。 Cu(OH)2→CuO+H2O↑

saoripleasures
質問者

お礼

たすかりました(*。*) ご丁寧にありがとうございます。 化学は好きな教科なのでこれからもがんばりますね。

回答No.1

こんなかんじですよね 1) Zn+HCl→ZnCl2+H2 ZnCl2はイオン式のほうがよいかも ZnCl2+2NH4OH→Zn(OH)2↓ + 2NH4Cl Zn(OH)2+NaOH→Na2[Zn(OH)4] Na2[Zn(OH)4]+2HCl→ Zn(OH)2↓+2NaCl+2H2O Zn(OH)2+2HCl→ZnCl2+2H2O Zn2+ +H2S→ZnS↓ 2) 8Cu+8HNO3→3Cu(NO3)+2NO+H2O Cu2+ +2NaOH→Cu(OH)2↓   Cu(OH)2 +4NH4OH→Cu(NH3)4 Cu(NH3)4+4HCl+2H2O→Cu(OH)2↓ Cu(OH)2+2HCl→CuCl2  CuCl2 もイオン式のほうがよいかも Cu2+ +H2S→CuS↓ Cu(OH)2 加熱→CuO  係数の合ってないところは直してください。         

saoripleasures
質問者

お礼

元素記号がよくわからなかったので、助かりました。 あらためて化学って奥が深い!!!と思いました。 ありがとうございましたm(_ _ )m

関連するQ&A