DexMachinaのプロフィール
- ベストアンサー数
- 1287
- ベストアンサー率
- 73%
- お礼率
- 0%
「DexMachina」は「deus ex machina」から。 サイト管理者が適切な対応を取らなければ、サイトの健全な 運営は成り立ちません。 例えば「たとえ、より適切な解決方法があったとしても、他の 常連ユーザーが『問題あり』と認識するユーザーが回答を つけた後では、手を出さない」、といったように。 (粘着質&「別解」ではなく「パクリ」のオンパレードとなれば、 それを見た他のユーザーからも敬遠されて当然ですね) ・・・まあ、「サポート担当」はあくまで「サポート担当」で、 「サイト管理者」ではない、ということだとしたら・・・ 笑えない冗談です(汗) > ストーキング対象者の過ぎ去ったことに対しいつまでも追求し、 > 延々と嫌がらせを続ける。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%90%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%83%BC ('13.5.20.)
- 登録日2005/07/20
- アクセス フォームをリクエリしたい
フォームAを閉じて、フォームBのテーブルに基づいたデータをリクエリ(更新)したいのですが DoCmd.Close acForm, "フォームA" DoCmd.Requery "フォームB" 実行時エラー2109 「カレントレコードには、フォームBという名前のフィールドはありません。」となってしまいます。 フィールド名ではなくフォームB全体を更新したいのですが、どうすればいいでしょうか? フォームBは開いている状態です。
- ベストアンサー
- オフィス系ソフト
- MOUELHZOLXOYM
- 回答数1
- エスケープキーを押して、フォームを閉じるには?
アクセスのフォームを、エスケープキーを押して、フォームを閉じるにはどうすればいいでしょうか? DoCmd.Close acForm, フォーム名 で閉じることは分かったのですが、「エスケープキーを押したら」とする方法を教えてください。
- ベストアンサー
- オフィス系ソフト
- ioondkelpx
- 回答数2
- SQL文を出力する事ってできないですか?
AccessVBAでクエリのSQL文を出力する事ってできないですか? 例えば、 クエリ1があったとして、 そのSQL文をDebug.Printで書きだしたいのですが 可能でしょうか? ADOXあたりを使えば可能でしょうか? ナビゲーションウインドウで右クリックして デザインビューで開き、SQLビューを見ればSQL文が見れますが たくさんのSQL文を取得して、 それを条件分岐したいのでVBAで書きだしたいのです。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- オフィス系ソフト
- NVKLNSFAKPC
- 回答数2
- アクセスのフォームでタイマー機能を使うとエラー
Win7 Ultimate アクセス2013でタイマー機能を使って夜中にデータをアップデートしています。 リンクテーブルAのデータをを全て消して、その後リンクテーブルBからデータを全てリンクテーブルAに追加する事をしています。データは200列で約10,000件あります。削除クエリーと追加クエリーをマクロに記してあります。 これをマクロで手動でやると何度やっても問題なく動きますが、フォームを開いておいてタイマーでマクロを動かすと、できる時があったり、マクロのエラーが出ていたり、ひどい時はリンクテーブルAのデータをを消して、その時点でエラーになっている時もあります。 アクセス2010、2013はトラブルが多々ありますので、Win Vista Ultimate アクセス2003SP3でも試してみましたが結果は同じでした。しかし2013に比べエラーの出る頻度ははるかに2003の方が少ないと思います。 2003も同じくマクロを手動でやればエラーは全く出ません。 このアクセスのフォームのタイマーは、使い物にならない物なのでしょうか。 簡単なもの(小さいテキストファイルをフォルダーAからフォルダーBに動かす)はタイマーでやっても一度もエラーは出ません。 ご意見をお聞かせ下さい。
- ベストアンサー
- その他MS Office製品
- minoriyuki
- 回答数3
- アクセスのフォームでタイマー機能を使うとエラー
Win7 Ultimate アクセス2013でタイマー機能を使って夜中にデータをアップデートしています。 リンクテーブルAのデータをを全て消して、その後リンクテーブルBからデータを全てリンクテーブルAに追加する事をしています。データは200列で約10,000件あります。削除クエリーと追加クエリーをマクロに記してあります。 これをマクロで手動でやると何度やっても問題なく動きますが、フォームを開いておいてタイマーでマクロを動かすと、できる時があったり、マクロのエラーが出ていたり、ひどい時はリンクテーブルAのデータをを消して、その時点でエラーになっている時もあります。 アクセス2010、2013はトラブルが多々ありますので、Win Vista Ultimate アクセス2003SP3でも試してみましたが結果は同じでした。しかし2013に比べエラーの出る頻度ははるかに2003の方が少ないと思います。 2003も同じくマクロを手動でやればエラーは全く出ません。 このアクセスのフォームのタイマーは、使い物にならない物なのでしょうか。 簡単なもの(小さいテキストファイルをフォルダーAからフォルダーBに動かす)はタイマーでやっても一度もエラーは出ません。 ご意見をお聞かせ下さい。
- ベストアンサー
- その他MS Office製品
- minoriyuki
- 回答数3