• 締切済み

難しくて困ってます

亜鉛試料溶液に3Mアンモニア水を加えると白色沈殿が生じるが、さらにアンモニア水を加えると沈殿は溶解する。この理由を説明せよと言う問題なんですが誰かわかる方いませんか?お願いします。

みんなの回答

  • htms42
  • ベストアンサー率47% (1120/2361)
回答No.3

高校の教科書には銀の場合と亜鉛の場合が必ず出てきます。 亜鉛の項目のところかアンモニアのところに出てきます。 その後の金属イオンの分離のところでも出てきます。

noname#62864
noname#62864
回答No.2

はじめに水酸化物が沈澱し、過剰のアンモニアで錯イオンを形成するからです。教科書に書いてないですか。

  • gabuchan7
  • ベストアンサー率100% (2/2)
回答No.1

亜鉛試料溶液とは、Zn^{2+}を含む水溶液ですから、アンモニア水を少し加えると、アンモニア水はアルカリ性なので、Zn(OH)_2の白色ゲル状沈殿が生成します。 NH_3+H_2O→NH_4^+ + OH^- よって、 Zn^{2+}+2NH_3+2H_2O→Zn(OH)_2+2NH_4^+ しかし、アンモニア水を過剰に加えると、Zn^{2+}はアンモニアと錯イオンを形成するので、一度できた沈殿は溶解します。 Zn(OH)_2 + 4NH_3 → [Zn(NH_3)_4]^{2+} + 2OH^-

関連するQ&A