• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:Lowry法でタンパクを定量するとき、コンデンスミルク状の沈殿ができて困っています)

Lowry法でタンパクを定量する際に困っている問題

このQ&Aのポイント
  • 培養細胞を2*TNEバッファーで溶解し、タンパク質を定量しようとしていますが、コンデンスミルク状の沈殿ができてしまいます。
  • タンパクサンプルを希釈しているため、沈殿しやすい成分は薄まっているはずですが、コンデンスミルク状のものができる場合があります。
  • この問題を解決する方法を知っている方がいらっしゃいましたら、アドバイスをいただきたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ADEMU
  • ベストアンサー率31% (726/2280)
回答No.1

水に対するたんぱくの溶解度が低いのではないでしょうか? 少量の0.1%TFA(若しくは酢酸)で一度溶解させてからmilliQで希釈してみてはどうでしょうか。