• ベストアンサー

英文の節の順序について他

I have to specify Japanese standard of battery on the package for Japanese consumers to change it after its life,so I just asked. 日本の消費者が電池の寿命が切れた後にそれを交換 する為に、電池の日本規格を包装に明示しなければなりません。 だから尋ねただけなのです。 上記の英文はこの日本語を伝える為に書いたものですが、節が多く、わかりにくいかもしれません。 1 節の順序、または全体的に直すところがあれば   ご指摘ください。 2 後半を次のように変えるのと、どちらが良いでしょうか。for Japanese consumers who change it after its life, よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • akijake
  • ベストアンサー率43% (431/992)
回答No.3

こんにちは。 電池の日本規格の定義が曖昧ですが、電池に関する日本の規格と考えてよいでしょうか? 企業としての作業を言う場合は、Iではなくwe が適当と思います。 we are required to identify/indicate Japan standards for the Battery on its package in case Japanese consumers need to exchange it once it is exhausted/dies. That's why/That's the reason I asked about it. 法的に義務付けられている場合、be requiredを使う事が多いので、ここで言う明示しなければならない理由がそうであれば、required がよいかと思います。 最後のso I just askedに多少違和感を覚えたので、ちょっと変えてしまいましが。 でも、どちらでも良いと思います。 こんな感じでどうでしょうか?

toast8
質問者

お礼

『法的に義務付けられている場合、be requiredを使う事が多い』 勉強になります。We are required to で、色々な場面でつかえそうですね。That's the reason もはっきり伝わる感じです。 どうもありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • sanori
  • ベストアンサー率48% (5664/11798)
回答No.2

On the package, it is necessary to indicate Japanese Battery Standard so that Japanese consumers can replace the batteries when they run down. So I asked last time. 包装に明示するのが最重要のポイントなので、それを頭に持って行きました。 Japanese Battery Standard must be indicated も考えましたが、must be は、「きっと・・・に違いない」という消極的な表現に見えるので、 it is necessary to indicate を採用しました。 change だと、交換の意味に捉えられるか不安なので、replace に替えました。 なお、 it is necessary を we have to に置き換えてもよいかもしれませんが。 last time は、「前回の質問」という意味で付け足しましたが、適宜変更とか削除してくださって結構です。

toast8
質問者

お礼

necessary to indicate, run down を使うのもいい感じですね。 どうもありがとうございました。

  • jayoosan
  • ベストアンサー率28% (929/3259)
回答No.1

I have to specify Japanese standards of the battery on the package for Japanese consumer in case of exchange. so I just asked. メーカー同士のメールでしたら、たぶんこれで問題ないと思います。 exchange で交換です。 あと、電池業界の規格はわからないのですが、複数規格が日本にあり、一般的な日本の規格を指したいなら Japanese standards (規格はstandardsといいます。各国にたった1つの規格というのは世界的にあり得ないからでしょうか) あなたと相手が話している規格が、多くの日本の規格のうちの特定の1つをさしていなら「その規格」という意味で the Japanese standard (これは単数) battery はたぶん採用する電池が決まっているので、これもtheをつけました。はずしてもOKです。 ちょっと他の方のレスも待ってみてください。 わたしはPSEマークとか必須なときに、けっこうアジアにメールで打ってましたが、必須と言っているのにけっこう抵抗するんですよね。

toast8
質問者

お礼

in case of という使い方が新鮮です。そしてchange よりも exchange ということですね。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A