- ベストアンサー
謡曲「丸子」を探しています。
不躾な依頼で申し訳ございません。 鬼退治のストーリのはずなのですが、謡曲「丸子」について、その出典・内容が知りたいのです。 謡曲「大江山」なら少しだけ知っていましたが、謡曲「丸子」ははじめて聞きました。 どこを調べたら、出典等にたどり着けるでしょうか? 是非ともご教示を賜りたく、何卒よろしくお願い申し上げます
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
謡曲「丸子」の詞章でしたら 古典文庫268『未刊謡曲集』第14(1969刊) に入っており、内容はある程度わかります。 現在各流儀が上演している現行曲には含まれておらず、わずかな謡本のみが伝わる曲です。『国書総目録』で「能の本」をひくと、番外謡本のうち『番外謡本集』(天理大学蔵)『田安家旧蔵下掛り番外謡本』(法政大学蔵)などに掲載されているようです。 典拠などの調べ方については、国立能楽堂の図書閲覧室に問い合わせてみると相談にのってくれると思います。
その他の回答 (1)
- Hell_Fire
- ベストアンサー率61% (97/159)
こちらを見ると,『丹後地方では、古くは、聖徳太子の異母弟麻呂子親王の鬼退治の伝説が寺社の縁起として伝わっている』とあります。 ◎麻呂子親王から源頼光へ(村上氏) http://chimei.hp.infoseek.co.jp/tushin7.htm こちらには『逸翁美術館蔵の『香取本 大江山絵詞』が最古の伝本とされている』とあります。 ◎「麻呂子親王伝説と地名」 http://chimei.hp.infoseek.co.jp/tushin6.htm こちらには『筈巻の無量寺に残る縁起書は、年号の記されている縁起書としては、両丹地方最古』とあります。 ◎無量寺縁起と仏谷-福知山の麻呂子親王伝説- http://www.ryoutan.co.jp/re/oni/2003re4.html 「出典」をどう捕らえればいいのか判りませんが,「麻呂子親王伝説」が元になってはいるようです。 ちなみに,「麻呂子親王伝説」はこんな話の様です。 ◎麻呂子親王伝説 http://kammuri.com/s1/oni/maroko/index.htm ◎丹後の伝説-12- 麻呂子親王伝説 http://www.geocities.jp/k_saito_site/bunkeni.html#marokod1 こちらには,『能『丸子』(廃曲)は大永四年(一五二四)の『能本作者注文』に観世弥次郎長俊(一四八八~一五四一)作として載る』とあります。なお,「麻呂子親王」の別名が「丸子(マロコ)親王」というようです。 ◎丹後の七仏薬師信仰 『宮津市史』は、 http://www.geocities.jp/k_saito_site/7butuyks.html その他,「麻呂子親王」や「麻呂子親王 丸子」でネット検索すると色々ヒットします。出典に関する記載があるかどうかは判りませんが,伝説に関する書籍なども紹介されているようです。
お礼
ありがとうございます。 麻呂子関係も、あちこちで色々と書き換えられていて、少々面倒な手続きが必要なんですね。 ちっと、整理してみたいです。 感謝
お礼
ありがとうございます。 何とか、原本が閲覧できるようにがんばってみます。 助かりました。 感謝